|
2021/12/25(土)
4325 着包み
|
|
|
令和3年12月25日(土)。10時00分-1.8℃。降水量2.5mm/h。 風向・北。風速6.4m/s。雪。日照時間0分。積雪深7cm。
絶賛帯状疱疹が進行形。なんせ初めて(=一般的には1回罹ればもう罹らない)なので、私にとって最初で最後。今の発疹状況がピークであって快方に向かっている、とか自己判断できないのがもどかしい。
「1週間で必ず飲切って下さい」の処方薬が尽きた月曜が再診。この調子だと「順調ですね」との晴れやかな顔を見られるのではないかと。
さて、昨日ショッピングセンターの女房から画像付きのLINE。マネキンに着せたレッサーパンダの着包みのような物。「他にピンクあるけど、どうする?」。ピンクだったらピンクパンサーか。それはない「これにしよう」
商品名は「着る毛布」。深夜のトイレ往復で芯まで冷え切る。我が家は中央に廊下。寝室からは玄関を過ぎてトイレまでは北側で、玄関付近は寒さ対策がほぼゼロ。自身の防寒対策が必要なのだ。
いわゆる褞袍(どてら)やガウンでもいいし、買ってきてくれ、と……
胴回りが160センチ。ゆったり着ても60センチは余る。結局はボタンを無視、和服を着るように右前身ごろを左脇まで引いて、左前身ごろを右脇に。気に入りました、クリスマスプレゼントだったでしょうか。
|
 |
|
|