|
2021/12/08(水)
4308 重い腰
|
|
|
令和3年12月8日(水)。9時40分8.7℃。降水量0.0mm/h。 風向・北。風速2.4m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。
最近では寝室の灯具を移動させた時もそうだったし…… 電動工具やその他の金槌やノコギリ、カッター、ペンチなどがドレッサーの脇に置かれていた。それを使えば軽いフットワークで修理できたのに……
ドレッサーの椅子の座面のネジが緩んで、移動に不便になっている。
緩んでから半年ぐらいになるかもしれない。座って位置をずらす度にいつ外れるかと気にしながら動かしていた。しっかり外れてしまえば重い腰もすぐ上がったろうが、なかなかしぶとい。不便だけれども困らない。
ドレッサーは地味だが実用的で女房のチョイス。シックな茶色で飽きが来ないデザイン。一度は座面を覆うゴブラン織りが薄くなって破れ、手芸店から購入したゴブラン織りを女房が張り替えた。その際、座面の脱着は私がしたような気が。いつだったか忘れた。
まあ、いろいろ手間暇が掛けられた椅子なので愛着もひとしお。
なぜやる気になったのか…… 外仕事の雪支度も終わり、予定のラウンドも積雪のため中止。手持無沙汰だったのが一番か。それと懸案と言う程でもないが、来年に持ち越したくない。師走のなせる業かも。
|
 |
|
|