|
2021/05/22(土)
4108 専門職
|
|
|
令和3年5月22日(土)。9時20分17.4℃。降水量0.0mm/h。 風向・南南東。風速2.9m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…。
このラティスフェンスが、額縁状に破壊されているのに気付いたのは昨年3月10日。この画像は今年の4月19日。昨年の「ひとこと」には“もっと暖かくなった頃に修理する楽しみができた”と結んでいたが……
ほぼ1年もほったらかし。額縁から分離した薄い細い板が組まれた格子部分は、雨風や、土に倒れ込んでいたので腐食菌などに浸食されボロボロ状態。再活用して修理、などはほぼ不可能となったようだ。
いずれにしても、何が原因で額縁状態になったのかは不明だ。
北西の季節風が吹きつけたため、が常識的だろうが、獣が何かに追い立てられて逃げ場を失い、起死回生のジャンプ! 体当たり!! というストーリーを妄想しているが、通り抜けた獣は一体何じゃ??
やっと今、重い腰を上げました。ホームセンターから新品のラティスフェンスを購入しました。残った額縁部分に張り付けようと思っています。
写り込んだ樅ノ木。右手の貸家が解体され一方は畑。周りに建物が無い今が最後の機会。高くなり過ぎて切るに切れない木に登って伐採する専門職を空師と言うとか。されば私がにわか空師になり……
|
 |
|
|