|
2021/05/28(金)
4114 丸ごと
|
|
|
令和3年5月28日(金)。10時30分℃。降水量0.0mm/h。 風向・西南西。風速4.0m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…。
「いっぺ(=たくさん)採れたら持って行ぐがらな」。陶芸サークルで山ガールから耳打ちされたようだ。魚心あれば水心…… 心待ちに。
昨夕、山ガールが訪ねて来たそうです。昨日は旦那さんが午前1時に出発、十和田湖周辺でタケノコを採り「今から届ければ晩餉(=ばんげ)に間に合うから」と、急いで持ってきてくれたとか……
彼女は運転しない。旦那さんが採取からデリバリーまで頑張ってくれる。お目に掛っても運転席から目礼ぐらい。玄関で言葉を交わす山ガールと裏方に徹する旦那さん…… 夫婦の阿吽の呼吸が知れる。
彼女のお茶の間でも、少しは我が家が話題に上っているのかも。
これはほぼ年に1回の最高の贅沢。この時期を外すとパンダの餌?か七夕の飾り用か、多くはうっとおしく山を密に覆う竹藪になる運命。タケノコ採りは、間引く意味でも山にとって良いことなのでしょうか……
鉛筆サイズのタケノコ、それよりビッグサイズのコレ。それより大きなハチクのタケノコもあるけれど、コイツの焼きタケノコが野趣にあふれ味、歯ごたえ、香りが最高。旺盛な生命力を丸ごと頂いている気がする。
|
 |
|
|