|
2021/05/08(土)
4094 日溜り
|
|
|
令和3年5月8日(土)。9時40分16.8℃。降水量0.0mm/h。 風向・南西。風速6.6m/s。晴れ。日照時間59分。積雪深…。
3日の我が庭。今シーズン初の芝刈機と刈払機の揃い踏みです。
ホンダ刈払機は毎年始動で苦労する。今年は室内のストーブ前、日溜りでの日光浴など可動部を温めて冬眠中の凝りをほぐす作戦が上手くいった。始動紐も柔らかく、すぐコロコロと軽いエンジン音……
バロネスの芝刈機のエンジンはクボタ製。コイツはエンジンを温めるなどの事前の手間いらずで、チョークを引くだけで冬眠もなんのその。最初は青い煙を吐き散らすが、すぐに透明な排気が気持ち良い。
手順は刈払機で雑多な草丈を、リール式芝刈機で刈れる高さまで切り詰め、芝刈機の出番となる。かつての洋芝であれば、芝刈機の行ったり来たりで薄緑、濃緑と、はっきりツートンカラーになったが……
最近は二色の緑の帯ができないのが、なんとも残念です。
ブルンブルンと力強いエンジン音。できるだけ一直線に長くラインを引くように動き回るが、刈り取れない部分は枝切り鋏でチョキチョキ。 全体が均一な高さになるようにアイロンをかけるごとく…… 2色の帯が見えなくてもそれなりに見えるかと。
|
 |
|
|