|
2021/08/16(月)
4194 再試合
|
|
|
令和3年8月16日(月)。10時00分24.1℃。降水量0.0mm/h。 風向・南南西。風速2.7m/s。晴れ。日照時間57分。積雪深…。
台風9号崩れの温帯低気圧の通過以降、涼しい日々。FMの女性気象予報士によると梅雨のような気圧配置で長雨を降らしているとか。そして金曜日頃には夏型に変わり猛暑がぶり返してくるそうだ。
まあ一時の冷涼感。ぶり返しによる体調不良が思いやられます。
昨日は朝から女房が掻き揚げを揚げていました。この真夏に、と同情するところですが、涼しくて気にならないのか、平気そうです。
で昼食に出て来たのがにゅう麺。「暑い時には熱いものに限る」は、我が家の家訓ともいえるもので、それなりの覚悟をもって臨めば、本当に味わい深くいただけるものです。
朝から涼しく最高気温は26.7℃。昼食の頃がピークだったようです。エアコンも稼働させずに掻き揚げにゅう麺を堪能しました。
夏の甲子園大会。秋田代表の明桜高校の12日の初戦が降雨でノーゲーム。5−0がキャンセルされて再試合が食事時に中継されていた。一時2−1でリードされる場面もあったが勝ち切った。両チームの健闘に拍手を送りたい。にゅう麺も試合も熱かった。
|
 |
|
|