|
2021/08/19(木)
4197 真骨頂
|
|
|
令和3年8月19日(金)。10時10分25.8℃。降水量0.0mm/h。 風向・北東。風速1.2m/s。晴れ。日照時間43分。積雪深…。
今週の月曜からゴルフの練習場通いを始めた。毎朝、9番アイアンの素振り、ティッシュボールのマジ打ちをしている。それじゃドライバースイングの練習の足しにならないのじゃないか、と……
スタート直前にドライバー練習したって所詮付焼刃、ミスは出る。
日常的にドライバーを打ち、体にスイングの形を覚え込ませる。週一のラウンドであれ、2週間が空いたにしても、常に自然体で、当たり前のように同じスイングでティーショットする。それもグッドショット!!
これは目標に掲げるゴルフの上手いジジイの真骨頂ではないかと。
ドライバー1本を持ち、往復の時間、ボールは25球の限定でほぼ小1時間。差し支える業務もないので、心を決めさえすれば何の障害もない。万歩計の数を進めるのにも有効だし……
不思議だけど1日1日と飛距離が伸びる。また、むらむらと飛ばす気満々になって、スイングを乱す悪い循環に陥ってはいないか…… いわゆる満振りは必要ないのだ。でも気のないスイングはしない。 この加減が難しい。今日は記念の100球目です。
|
 |
|
|