|
2021/08/22(日)
4200 竹輪天
|
|
|
令和3年8月22日(日)。60時30分24.5℃。降水量0.0mm/h。 風向・東南東。風速4.1m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…。
先週の金曜日の社食でした。ディスカウントスーパーの目玉商品というか、コスパ最高のノリ弁(鮭)です。消費税抜きでニッ キュッ パの298円です。この絶対的な魅力には誰でもひれ伏すでしょう。
この( 鮭 )の意義は大きいです。時代感覚がズレますが東京時代の30代。ノリ弁のおかずといえば黒いノリの上に斜めに置かれた半分に割った竹輪天と白身魚のフライ。鮭が乗っていれば「シャケ弁じゃね!! 」はともかく……
シャケ弁とノリ弁の無造作で豪華なコラボ弁当は嬉しい限りです。
で、ノリの黒を覆いつくすような竹輪天、シャケ、キンピラ風の煮物、漬物、ニセゆで卵の輪切り…… 定番とはいえ期待を裏切らないかと。
女房はその前に一仕事を済ましております。アルミ缶60個を機械に入れ込んで、1缶当たり50銭。30円もゲットしているのです。考えればノリ弁1個の消費税分に当たります。あっぱれだと思います。
デポジット。環境に優しく懐にも優しく…… でも二人とも完食は出来ません。まあ健康のため…… 食品ロスはごめんなさいです。
|
 |
|
|