ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2021/09/13(月) 4222 多年草
令和3年9月13日(月)。10時00分23.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速6.3m/s。晴れ。日照時間33分。積雪深…。

いつまでも謎の草じゃ話にならん。重い腰を上げてネットで調べようと。

実に原始的だが図鑑(=ネット)に照らし合わせて特定しようとかと。芝生の雑草という絞り込みだと種苗会社のサイト等で比較的楽に調べがつく。但し今回は休耕地。そこに忽然と生える巨大な草は……

たどたどしいが、空き地、背の高い草などのワードで検索したり……

そして画像検索に行き着いた。正にこれじゃん!! なぜ気付かなかったと不明を恥じた。で、検索に用いる草の画像が手元に無い。でも隣の畑よりも背が低いが同じ草が会社脇の解体跡地に群生……

その写真をアップ、瞬時に判定されたのがアキノキリンソウ属。その下位分類にあるセイタカアワダチソウがそいつの正体(=たぶん)。栄養豊富な土壌では2.5〜4mも育つとあり、富栄養(=畑)と痩せた土地(=解体跡地)との生育の違いが正に分かった瞬間でした。

帰化植物の多年草。在来種のススキとバトルを繰り広げている。花はハーブにも。また養蜂家にとっても貴重だし葉は食用にもなる。だけどこの画面の説明はほぼ英文。日本ではあくまで厄介者扱なのか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.