|
2021/09/15(水)
4224 血液型
|
|
|
令和3年9月15日(水)。10時20分23.2℃。降水量0.0mm/h。 風向・西。風速3.5m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…。
自宅隣の耕作を止めた畑。私がオーナーのおばちゃんに断りを入れて先日、ニセアカシア退治を行った。セイタカアワダチソウはほったらかしだったので意を強くして、今度は自分の出番と思ったか……
「自分は仕事を持っているので…… 」。合間を縫って短時間で集中的にセイタカアワダチソウを処理する技には女房も驚嘆していた。
出動は3日か4日だったでしょうか。1週間足らずで「チョッときれいになったね」→「畝が見えるようになったね」→「残ったニセアカシアの幹もノコギリで切っていたよ」→これが完成形です。
セイタカアワダチソウを抜く技については、ウイキにも記載のある処理の仕方の正道。どこで身に着けた技なのか…… 私が無造作に切ったニセアカシアは地上近くでノコギリで切り揃えられていた。
血液型で性格判断はナンセンスだが私はA型なので超絶A型!?
そして「気になって気になって」が嵩じて、隣のオバチャンの土地の草引きを進んでやるなんて…… 「ニセアカシアの棘に気をつけて!!」と声掛けだけの私達と大違い。若さって素晴らしいな、と。
|
 |
|
|