|
2022/01/19(水)
4350 親切心
|
|
|
令和4年1月19日(水)。10時30分-1.4℃。降水量0.0mm/h。 風向・東南東。風速2.8m/s。雨。日照時間1分。積雪深41cm。
積雪深が10センチ増えている。帰宅する際には車は駐車場でほぼ雪ダルマ。しんしんと雪が降る中での雪落とし。このまま降り積もると翌朝はもっこりと雪の嵩がまして、道路から侵入できなくなるかも……
数日前に「除排雪の予定は」にやんわり断ったことを思い出す。契約書には除排雪は“ご自分で”の項目があり契約上の義務はない。昨シーズンもそうで見るに見かねて親切心で業者の除排雪をしてきた。
会社前を除雪中に、リクエストした女性の方からまたしても「予定はないですか」。もう限界という表情。「発注したけど順番待ち」との返事に「あ〜良かった。除排雪が入ることが分かっただけで安心しました」。
駐車場がらみで今度は電話。管理する駐車場で車をぶつけた……
雪の積もった駐車場ではアルアル。ハンドルを切ってもその通りに車は動いてはくれない。被害者を特定するのに電話のかけまくり。それに今晩除排雪が入る駐車場の利用者からは、会議があって車を“お泊り”させるつもり。「邪魔になりますよね……」
これが雪国のアルアル。春に解ける雪。大金を除排雪に貢ぐ矛盾。
|
 |
|
|