|
2022/01/22(土)
4353 除排雪
|
|
|
令和4年1月22日(土)。10時20分2.0℃。降水量0.0mm/h。 風向・北西。風速3.3m/s。晴れ。日照時間37分。積雪深49cm。
駐車場に待ちに待った除雪車が来た。これまで雪にハマって立ち往生し、利用者が助け合って何とか最悪を避けられて来た。その間には「除雪の予定はないんですか?」と催促まがいの電話も……
胸を痛めつつも「予定はありません」と突き放したりして……
いよいよ駄目だなと思ったのは17日。いつもの業者に除排雪をお願いした。折り返しの電話は19日の午後7時から「除排雪に入ります」
ところが19日の午後2時半ごろ、駐車場には3台の車があるにも関わらず「丁寧にやりますから」。ちょうど私は免許の高齢者講習中。講習中が分かって女房が掛けて来た緊急の電話。私はガンと拒否。女房がオペレーターに引き取ってもらいました。
宙ぶらりんな1日置いた21日。お約束の午後6時に来ました。ファイト一発のリポビタンDをオペレーターに渡そうとすると顔馴染みの社長さん。「すまねっす。△◇●×すから」。作業工程をしゃべってくれた。
硬くなった雪をこそげ取る快感は相当なモノだろうな、と。楽し気な社長を羨ましく思ったりして…… 楽しく、しっかりと除排雪を。
|
 |
|
|