|
2022/01/27(木)
4358 板挟み
|
|
|
令和4年1月27日(木)。10時20分0.3℃。降水量0.5mm/h。 風向・北西。風速2.6m/s。雪。日照時間5。積雪深41cm。
正月に来る電話はロクでもない、という前置きで頂いた電話は管理するビルのテナントのエアコンが壊れたという、借主様にとって一大事。
でも松の取れない内は、施工業者さんをはじめメーカーもお休み。
貸主側もお手上げ状態。厳冬期の休み明けの機械の御機嫌はかなり宜しくない。それが購入時期も分からない古さだったりしたら……
たまたま借主様に訪れたメーカーの営業マンが検分した報告書によると「室外機コントロール基板不具合異常(内外通信不可)」であり「部品供給終了により修理不可」という死亡宣告であった。
業者さんに現状を見て貰ったのが松の取れた8日=写真。その後見積もりを頂いた。それには「納期は2月中旬位になります」。借主様は「1月中に何とかならないか。お客様に寒い思いをさせられない」
ごもっともです。灯油ストーブなどを使っているものの不十分なことは理解できる。業者のお尻を叩くにしても、コロナによる部品供給の遅れがあって思うに任せない。打つ手は無い。何とかしのいでもらうしかない。納期が早まることを祈るばかり。板挟みで頭を下げるばかり。
|
 |
|
|