|
2022/10/18(火)
4622 子沢山
|
|
|
令和4年10月18日(火)。10時30分15.1℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速5.1m/s。晴れ。日照時間48分。積雪深…cm。
能代出身の女房のゴルフ仲間から頂いた名物・能代うどんです。能代に赴任中で市役所詰めの際、出前で食べた能代うどん。丸麺で細麺。ツルツルとした食感は妙に懐かしい感じがしたものです。
乾麺と言えば稲庭饂飩に席巻された感がありますが、私の子供時代はそれほど知名度があったのか、なかったのか…… まあ、日常的に食べていたのは店先の木製のだしに一玉ずつ売られていた太くて断面が四角の茹で麺だったかと。
乾麺は一手間かかるので、子沢山の我が家では敬遠されていた。
それでも乾麺の思い出は東雲うどん。今まさに言う能代うどん。ツルツル食感で細麺で丸麺。能代うどんの商品説明にある別名片栗うどんは、仕上げに片栗粉を振ったから。ツルツル食感の源であるかと。
稲庭うどんとの大きな違いは食感ですが、どちらも素晴らしいです。
刻みネギではなくミョウガを刻んでいるので、色目は茶系ですが…… 鶏肉、シイタケ、山芋、茹で卵、海苔、出汁は比内地鶏…… 器は女房の手作り。丸麺で細麺。繊細な食感に感動しています。
|
 |
|
|