|
2022/12/15(木)
4680 身震い
|
|
|
令和4年12月15日(木)。10時00分1.6℃。降水量0.0mm/h。 風向・西北西。風速8.1m/s。曇り。日照時間0分。積雪深2cm。
大人になると時間が早くなるのはなぜ? 5歳児のチコちゃんの答えは「トキメキが無くなるから」だった。番組の親子の食事風景では、素材の一つ一つに興味や驚きなど様々な反応に対し大人の無表情。
もう一つの例は「昨日何をした?」の質問に、子供の「何時には〇ちゃんと遊び、その後▽に行き、◇君とあって……」と永遠に続くように生き生き語る。それに対し大人「え〜何してたかな」。密度が違う。
これは最近の社食。低カロリー食です。トキメキとは無縁です。
子供だったらタッパーの蓋を開ける時にまずトキメイて、更に「トマトだ〜」「カニカマだ〜」「茹で卵だ〜」とトキメクのでしょうね。
最近の社食のトキメキはキュウリが入った竹輪。いちいち女房が手作りで突っ込んでいたのを知った時でしょうか。多少、興味を覚えて質問をしたら答えがそれで、びっくりしたというか…… 練り物となま物の瞬間芸だったのでした。
サラダは塩と醤油で食べていましたが、それだと塩分過多だと思い始め、酢の一択にしました。酸っぱさに身震いするほどトキメイています。
|
 |
|
|