|
2022/12/26(月)
4691 手早い
|
|
|
令和4年12月26日(月)。10時20分1.4℃。降水量3.0mm/h。風向・北北西。風速2.5m/s。みぞれ。日照時間分0。積雪深3cm。
土曜日、懸案だったカーポートの防雪板、および防雪網の設置を行いました。金曜日をピークに大荒れの天気が予報荒れていたのですが、それ程でもありませんでした。そうは言っても青空が見えたと思ったら掻き曇って突然のミゾレ……
流石秋田の真冬だな、と思いつつ…… 最後まで素手で作業していたのは寒さへのセンサーが衰えたとかでしょうか。そして痛点も鈍感になったか、とさえ思います。
いずれ作業は手早くなりました。紐を結ぶなどの一つ一つの動作についても、どんな長さの紐が適当で、どれだけ手早くできるかを考慮しつつ…… 動線もそうです。できるだけ複数の作業を、いかに一つの動線にまとめるか……
1時半から3時までにほぼ作業が終了。お茶する余裕も生まれた。
設置し、春に取り外す。カーポートを設置したのはいつだったか。
20回ほど繰り返したでしょうか…… 脚立の上の作業も多く、油断はできません。スピードだけでなく、安全、安心で。無理は禁物。
|
 |
|
|