ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/28 5149 関心事
2024/03/27 5148 仕組み
2024/03/26 5147 大号泣
2024/03/25 5146 寒冷地
2024/03/24 5145 煮込み

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2022/03/21(月) 4411 不条理
令和4年3月21日(月)。10時30分6.0℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速8.0m/s。晴れ。日照時間31分。積雪深0cm。

私の家に近いゴルフ場は3連休の売り上げを損したんじゃないか…… 今日のようにゴルフ日和だけではなかったものの、腕を撫していた雪国ゴルファーの期待を裏切ったんじゃないかぐらいの気持にさせます。

準備が整わない、という理由も吹き溜まりの処理だったりが追いつかなかったんでしょう。湿ったままではコース維持に困難をきたすとかも。

私の家の敷地からは、一切の雪が姿を消しました。

2足歩行訓練を連日です。昨日はナイス割山店からユニクロを左に川尻十字路を右折、秋田大橋手前でまた右折する時計回り……

最終の直線は雄物川の堤防の上の片側一車線。日本海からの吹きっ曝しが容赦ない道。折あしく強烈なアゲンストに小雪が舞い始めた。雨に備えて持った透明の傘も邪魔だけど杖にはなる。
喘ぎ喘ぎ…… すると突然ウクライナ国旗が風に翻っている……

看板で「三角沼」だと知った。一時は不法投棄の沼で今は子供らが遊び、大人はグラウンドゴルフを…… 誰が掲揚したのか…… 
いずれ不条理な侵略に喘ぐウクライナ市民への連帯を示している。無邪気に遊ぶ子供も写り込んでいます。

2022/03/20(日) 4410 弱体化
令和4年3月20日(日)。10時20分5.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速5.3m/s。曇り。日照時間1分。積雪深0cm。

「最近、二足歩行してないなぁ〜」が口癖のFMの男性MCがいる。東京在住で半蔵門にある局まで自動車通勤しているとか。私ら学生、社会人を含む東京時代はどこ行くにも電車。歩け歩けが日常。

それがドアツードアだったら二足歩行が極限まで減るかと。

ここにきて私らも実にドアツードア。二足歩行してないなぁ〜〜。それでも雪のないゴルフシーズンでは大体週末にはゴルフで10,000から14,000歩ほど歩く訳で、ウイークデイの埋め合わせていたかと。

冬が過ぎ、雪解けが進むとゴルフシーズンの幕開けが迫っている訳で。帯状疱疹で著しく弱体化した下半身を鍛え上げるには……

昨日は女房に車で数キロ先の路線バスの終着でUターンスペースまで連れて行ってもらい、泣いてもわめいても歩いて帰るしかない状況を作って…… 「ジジ捨て山だ!!」と笑い合いつつ……

自動車専用道に設けられた歩道をヨタヨタ歩きで雄物川を渡り…… 大体7、000歩でした。出合ったランナーは4人。歩行者は1人で、橋の上をこちらに向かって来たはずが忽然と姿を消したのはなぜ!?

2022/03/19(土) 4409 小ネタ
令和4年3月19日(土)。10時50分5.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北東。風速1.7m/s。曇り。日照時間17分。積雪深0cm。

一昨日、聴くともなく聴いたFMで「ソメイヨシノの開花の全国トップは福岡です」。大要そんなニュースで「〇△年以来です」などと。気になったので直ぐネット。〇△はすぐ2006年以来6回目と分かった。

昨年は異例で広島が1番で、観測史上初めてのことだったとか。

秋田の開花の時期に「今年の開花1号はどこ?」「昨年はどこ?」。などと聞いたら怪訝な顔をされるのがオチ。お愛想で考える振りでも内心「アホ!!」。表面切って「ドアホ!!」と言われるかも……

全国一律、同時間に発せられるニュース。耳に入った途端「へえー 」でゴミ箱にポイッ。私のようにネタにしようと今日まで引きずるのは稀であるかと。屁の役にも立たない即座に忘れられる消費材ですね。

秋田でソメイヨシノが開花すると、一応取材という形で気象台に問い合わせ、昨年より遅いとか早いとかの小ネタを挟んで…… 写真部の写真に「見てきたように」絵解きを書いていた自分がいたな、などと。

夕刊があった時は時間がタイト。大慌てで書いた。これは我が家のオンコ。11月27日以来113日目の雪吊り。それが何のこっちゃ!!

2022/03/18(金) 4408 お節介
令和4年3月18日(金)。10時30分4.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速3.6m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

やはり乱丁の本にお仲間がいた…… 「交換しますで」。キャッシャーに私を置き去りに、白い半袖ポロに胸当てのついた前掛け姿でオネエチャンが走り去った。私は裏地がついた春コートに襟巻、皮手袋……

春とは言え外の風は冷たい。「寒くねえかな?」と思うのはいらぬお節介ですね…… でも溌溂とした姿を見るのは心地よいです。

「これは乱丁がありません」と私の前で、交換した本をパラパラ漫画のように見せてくれた。あいにく眼鏡をしていなかったので、一生懸命見ようとするけれどクラクラして、彼女の気のすむように任せていた。

「他はどうでしたか?」。「在庫の4冊の内、2冊は乱丁で、残り2冊は正常でした」。そうすると私の本を入れると5冊中3冊が乱丁……

回収もの!? ただ“当たり”が悪かったのかもしれないけど……

新聞印刷の現場に立ち会うのが好きだった。巨大ローラーに刷り版を張り付けスイッチオン。轟音を響かせ数秒後にはお茶の間に届く体裁で次々と排出…… 新聞人だった経験から3冊だけ乱丁な訳ないのだ。Printed in Korea…… 事件ですよ!! 牛乳のお燗です。

2022/03/17(木) 4407 文科系
令和4年3月17日(木)。10時50分5.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速6.7m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

ジュンク堂内の高校参考書コーナーで帝国書院と二宮書店のどちらか迷っていた。どっちが中央アジアエリアが丁寧に収録されているか…… 書店の男性は「地図はないですよと」立ち去ったが……

一般の地図帳は値段ばかり高くて、余計な記載が多いような気が.。結局、帝国書院を選んで、初めてのスタバでくつろいだのだった。

ついでに2冊。同じ著者の“文系のためのめっちゃやさしい”「量子論」と「超ひも理論」。量子論の究極が超ひも理論なので順序で読もう。ずーっと若ければ両隣の女子みたいに真面目な表情で開いたか……

でも、どうやってマグカップを返却しようか悩んでいましたが……

翌日「量子論」を読む内にルイ・ド・ブロイのイラストが二つあるのに気付いた。ご丁寧に2回も…… と思った瞬間「待てよ!!」。同じ20ページ分が二つ綴じ込まれている。いわゆる“乱丁”です。

新聞印刷の現場に立ち会うのも仕事だった。この本が乱丁だと絶対お仲間がいる。どれだけ発生したのか…… 「Printed in Korea」とある。コリアンクオリティーだな、と。えっ 印刷までアウトソーシング!!

2022/03/16(水) 4406 発芽率
令和4年3月16日(水)。10時40分6.7℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速2.7m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

洋芝の種を水に浸けている。洗面器で大丈夫だな、と思って水を張って種を入れていきました。種はすぐ沈んでいくわけではなく、半分も入れ込まない内に水面から盛り上がって洗面器では容量不足……

洗面器から水と種をバケツに移し込んで、さらに残りの種を……

バケツを侮ってました。洗面器の3〜4杯分が楽に入る。驚きでした。そして袋に残った種を入れ込むと、沈む種もあれば浮く種もある。小学生で習った稲作の知恵だと浮く種は実入りが悪く種もみに×……

ネットで調べると塩水選のことじゃないか。水ならどうなんだ??

いやいや愚問です。洋芝の種を一昼夜水に浸けるのは選別のためでないし…… それじゃ何のため?? ネットで調べても答えはない。洋芝の種を水に浸ける実利は?? それ以前に正しいのか否か……

私の“芝管理ノート”の2007年の欄に「種を水に浸ける」の記載。15年経過した今、肥大化したと考えるしかない。ゴルフ場の支配人から聞いた種から洋芝を育てるイロハを書き出したメモにも無い。一体何のため!? 多分初めての水浸け…… 当然、発芽率向上!?

2022/03/15(火) 4405 二の舞
令和4年3月15日(火)。11時00分9.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・南西。風速12.5m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

一代目の万歩計は、どなたかのホールインワン記念コンペの参加賞で頂いた。因みにコンペでは優勝させて頂きました。10年以上も前でしょうか。今と違ってソコソコのスコアが出ていた頃で眩い思い出です。

使わない手はない、と決意したのは昨年。女房は以前から愛用者。

朝食の支度などあさのルーティーンの多さでかなり歩数を稼ぐのに対し、ストレッチ、筋トレぐらいでは及ぶべくもなく、たわいのない敗北感に浸ったり。ゴルフでは女房以上に歩くし(=球の方向性が……)……

消息不明になったのは昨年の11月頃。着替えるごとにポケットを行き来していたのでいずれ顔を出すだろうと軽く考えて4カ月も経ったでしょうか…… 因みにストラップなどを付けずにそのままを持ち歩いていた。

さて先週、駅を目指した際には万歩計は必須だな、と……

どこに売っているのか!?。通り道の薬局にありました。薬剤師曰く「以前はたくさんの種類を置いていたのですが、今ではシンプルな機能のこれだけです」。すごく小ぶり。ストラップを付けないと二の舞になる。
体力回復のため歩け歩けです。

2022/03/14(月) 4404 小奇麗
令和4年3月14日(月)。10時30分8.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速2.5m/s。曇り。日照時間18分。積雪深0cm。

先週、帯状疱疹後神経痛という病名を背負いつつ、春のゴルフシーズンを迎えるにあたり歩行訓練…… まずは18ホール分を歩こう!

千秋公園への上り口を左手に見て、中土橋を経由して駅へ向かう。

先週、記念館、県民会館、あきた芸術劇場ミルハスなどと固有名詞を出しました。千秋公園を背にケヤキを見越して、私の子供時代は白亜の記念館、その後立て替えられ県民会館。これは吹奏楽でステージに立って馴染み。それが建て替えられて呼称ミルハスへ……

工事中のシートが剥され露出した体躯を万感の思いで見ているが、 デケーというのが第一印象。ホッとしたのが残されたケヤキですかね!

ベンチに座りたい誘惑に負けず、ジュンク堂に着いて座り読みをしようかとの誘惑にもめげず…… ふと思いついたスタバでコーヒーブレイク。

孫連れだろうか小奇麗な最強のオバアチャンがあれこれ注文、それで意を強くしてマグカップにコーヒー。さて返し方が分からない。両隣の女性客に聞くのも憚られる。でスマホで検索「いまさら聞けない中高年のためのスタバの作法……」。初めてのスタバは上手に出来たかと。

2022/03/13(日) 4403 外遊び
令和4年3月13日(日)。10時20分3.7℃。降水量0.5mm/h。
風向・東南東。風速2.6m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

昨日の写真は13日の午前8時ごろの写真。今日の写真が同日の3時頃の写真。アメーバ―か何かが少し揺らめきながら、音も無しに収縮していくような感じがします。ジーッと眺めえていましたが、動く気配はしませんでした。

時間軸を長くとると着実に△mm、〇cm、◇mと蠢いたのです。

一昨日の最高気温は13.4℃。昨日の最高気温は9.9℃。外でアプローチ練習をした限りでは、一昨日より遥かに暖かく感じました。

午前中には外遊びなど想像もできない程の雪でしたが、潮が引くようにというかあっと言う間に水際が後退しました。太陽の力は絶大です。

ほぼ4カ月ぶりのゴルフボール。洋芝だとエバーグリーンなので、雪が去った後は緑のはずなので、ここらあたりはほぼ死滅しているかと。洋芝が残っていたとしても砂にへばりついているし、雑草も死んだ振りをしてへばりついている……

ゴルフ場もそんな感じなので、クラブヘッドの使い方もそれなりに…… 来週の日曜日は8時台のスタート。いよいよなのです。

2022/03/12(土) 4402 雪解け
令和4年3月12日(土)。10時40分8.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速3.4m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

我が庭の標尺が倒れました。女房が倒れそうだと40cm程、内陸側に寄せましたが…… 昨日の午前中の好天と、夜中は屋根を大きく叩く雨音で目覚めるほどの強い雨で、あえなく倒れたようです。

「北風と太陽」のイソップ童話の北風を雨に置き換えた場合、どちらが雪を解かし、レベルを下げるのに貢献したか…… 標尺を倒したのは雨か太陽かは、あまり明白ではないかと……

いつも気になりますが、科学的にどうなんでしょう……

昨日は暇なもんだから、自宅に近い秋田カントリー倶楽部に添う道路を車で走ってみた。秋田商業高校を後ろにして右手に鳥海山コースの7、8、9番、日本海の9番、右手に鳥海山6番などが見える。

雪はフェアウエー中央に厚く、林に近づくにつれて薄く地べたも見える。

といった状況か。見える所は一部なので全容は分かりませんが…… 積雪深は観測データだと9日が4cmで10日は欠測。11日がゼロ。ということでゼロになったのが10日か11日は定かでありませんが…… 観測地点に追い着くのはいつ!? カウントダウンに入ったようです。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.