|
2022/06/24(金)
4506 認知症
|
|
|
令和4年6月24日(金)。10時50分22.6℃。降水量0.0mm/h。風向・南南東。風速3.0m/s。雨。日照時間0分。積雪深…cm。
指先の置き場に目をやりながらキーを押すので、完璧なブラインドタッチとはいかないが全指でピアノタッチ。日々、パソコン相手に格闘……
認知症とは無縁だと思っていたらFM番組でデジタル認知症だと!?
早速検索すると「デジタル機器を長時間使用することによって発症する認知症に似た症状」。悪化すると、本当の認知症になる恐れ……
地方紙に席を置いていたので、新聞製作のデジタル化の大波をまともに喰らった。スステム大改革の総仕上げだったのが鉛筆・原稿用紙からの脱却。記者端末での記事入力が誰もが抗えない趨勢になって、ワープロに始まる洗礼を40過ぎから受けたのが私ら世代。
デジタルネイティブに近い年代もいて、キーボードを軽やかにダンスする女性記者の白い指を羨望の眼差しで追っていた。デジタルに上手く付き合って来たと思っていた私の後頭部がぶん殴られた衝撃でした。
防ぐためには@ベッド、布団の中でスマホを使わないA忘れた漢字をすぐ検索しないBスマホを記憶媒体として使わない…… 3つが大切とか。@はないけどA、Bは当てはまる。生活習慣になってるし……
|
 |
|
|