ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛
2024/04/22 5174 目覚め
2024/04/21 5173 販促力

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2022/06/10(金) 4492 着替え
令和4年6月10日(金)。10時30分22.4℃。降水量0.0mm/h。風向・西南西。風速4.3m/s。晴れ。日照時間59分。積雪深…cm。

水曜日の作業着デイは絶賛進行中です。そこに今シーズンから加わった練習場通いをどう組み入れるか。作業着のまま練習場に向かうについては少し違うかな、と。確かに作業中は暇な現場監督クラスの皆様が熱心にクラブを振るう姿は多いが……

いつもスーツ、ネクタイ姿で通う私としては、ヤツし過ぎるかなと。

せめてゴルフウエアぐらいは着込んでいきたいものだと。それがゴルファーとしての矜持であるのかな、と。そんなこんなで、作業着デイには着替えのゴルフウエアを持参で行きます。面倒至極ではあるのですが……

先日の作業着デイ。枯れて白い骸を晒すサツキの周りに茜色の花。

びっくりしました。サツキも終わったと思っていた6月におそおそと。骸のサツキについては白い花のような気がしていたが…… 白い骸と茜色の花を持つサツキとをDNA鑑定すれば親子関係など分かろうが……

白い白骨体については、切り倒さずにオブジェのように見守ってきたのですが…… その甲斐があったというべきでしょうか。それにしてもしぶといです。10年もすれば立派に育って茜色を満載にするのでしょうか。

2022/06/09(木) 4491 間引き
令和4年6月9日(木)。10時30分19.8℃。降水量0.0mm/h。風向・西。風速5.0m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

昨日の朝は、ビオラに水遣りをして、こんがらがった花茎などを指先で梳いたりしていた。で、今朝になって花鉢が夏の花に衣替えしていたことに気付いたのだった。

で、いつの間に…… 昨日は草引きをし、いったん戻って練習場へ。

ほぼ午後は留守にしていたので、留守の間に衣替えしたのでしょう。幟旗を入れる際など、花鉢に目が行くはずなのだが、それどころではなかったか。なぜならかなり疲れていて、注意も散漫だったので……

隣の古書店さんはウイークデイの営業を中止し、土日、祭日の営業に間引き営業している。花鉢の管理をしている町内会長さんは私に「水遣りはどうしているのかな? 」と尋ねるものだから「一つも二つも一緒だから、ついでに私が毎日水遣りしているよ」。

それに安心して、目出度く古書店前の花鉢の継続が決まりました。

作業を見ていればこの花は何、などと聞くこともできたが…… なぜか不思議です。隣の花鉢がきれいに見えるのはなぜでしょう。「隣の芝生は青い」。さもしいことですがまさにそんな気にさせられています。

2022/06/08(水) 4490 疲労感
令和4年6月8日(水)。10時00分19.6℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速6.2m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

先週の土曜の野良仕事の最終段階に到達したタイミングです。いわゆるラッピング作業です。芝刈機の刃先を研磨する作業で、この機械がお役御免となって小屋に収納される一歩手前の段階です。

長靴の足が投げ出された足元。お尻を着いて疲労感が満載です。

夕闇が迫るには程遠い4時台。もっと若かった時は薄暗がりになる頃にラッピング作業に入り、その作業中にはこれから一風呂浴びて飲むキンキンに冷えたビールは本当に旨いだろうな、と舌なめずりしていた。

刈払機の作業は早めに終えて芝刈もそこそこ。そして刃の研磨……

最後のハードルの研磨は、ある意味芝管理の集大成。ここに移行する楽しみもあった訳ですが、今は単なる苦行というか……  機械の片方を中腰になってエイヤッと持ち上げて、木をあてがう作業が年々きつくなって来たというか、腰に負担が……

次は1週間後になるでしょうが、今やらないでいつやるの!?
老骨に鞭打ってという感じでしょうか。で、この芝刈機は元気です。
まだまだ健康寿命を保っているようです。負けてられないな!!!!

2022/06/07(火) 4489 静寂性
令和4年6月7日(火)。10時20分15.5℃。降水量0.5mm/h。風向・南南西。風速1.0m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

先週の土曜日。2代目のヘッジトリマーでドウダンツツジの剪定中です。これは静寂性を売り物にしたヘッジトリマー。以前のカタカタという機械音からシャーッという連続音に変化。静寂性が実感できます。

以前私が乗っていたHonda DREAM CB750 FOUR(K2)は、後継機がWOHCになってエンジンのシリンダー上部にクラウンと言われる冠がついたことで静寂性が格段に増したことを想起させます。

愛機はバタバタの排気音。後継機のシャーッという音に驚かされた。

そんな違いに匹敵するぐらいの静寂性だったなと、思い出しています。

さてヘッジトリマーは基調がグリーンなので、生垣に埋もれているように見えますが、静寂性、切れ味とも抜群だな、と思っています。

さて、奥の株立ちもドウダンツツジです。移植して10年以上も経ちますが、かの地は台所の屋根の上で冬期間は一番寒暖差が大きいかと。そのせいで屋根の谷となった部分の屋根雪がオーバーハングして巻いて垂れ下がります。その下は固い氷状。その直撃を受けたドウダンツツジはたまりません。枝折れなどで半分ほどに縮みました。

2022/06/06(月) 4488 奥深い
令和4年6月6日(月)。10時20分16.7℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速7.3m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

「ゴルフって奥が深いね」。昨日は秋田CCでのラウンドでした。このセリフが得るに至ってはみんなのスコアがいか程かは想像がつきやすい。

毎週のように同じゴルフ場に通い、どこのコース、どのホールにどんなトラップが隠されているか、ほぼ知悉しているはずなのですが……

かわしたはずがかわし切れず、かわしたは良いが、かわした後にあらたなトラップが…… 何度挑戦しても、新たなチャレンジになってしまうのが、奥深いという由縁なのでしょう……

昨日は何故か、午前中と、午後の自分の姿が、全く別人でした。

スタートのパー5では楽々スリーオンが出来る位置まで1打目、2打目とも成功。スリーオンが出来ないまでもアプローチショットでパー圏内につけ、あえなくボギーだったが、次の160ヤードはワンオンでパー……

ショットが切れ切れでした。ただファーストパットが寄らないこと!!! スリーパットのオンパレードでスコアを崩すのはいつもの事。でも光明をみいだした昨日のラウンドでした。インパクト時にヘッドのどんな位置に当たるかでボールのクセがつかめたような気がしました。一歩前進か。

2022/06/05(日) 4487 強張り
令和4年6月5日(日)。6時40分12.1℃。降水量0.0mm/h。風向・北。風速1.2m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

毎年春を迎え、草どもが思い思いに伸び始めると、決まって刈払機、芝刈機が越冬した体が、目覚めてくれるかどうか気になった。

刈払機の場合、つい数年前までは、エンジン部分を十分に日光浴させるなど、温めることなしに始動紐を引っ張ったもんだから、必ずと言っていい程、どっかで引っかかりが起こり、それ以上引けなくなっていた。

それも十分陽に当てて暖かくすれば始動することを知った。

芝刈機については、そのような越冬後の強張りは一切なく、数回の始動紐を引っ張ることによって軽快なエンジン音を響かせるのだった。

そんなこんなで、この両機械とも、たまにエンジンオイルを追加するものの、全くと言っていい程メンテナンスフリーで10数年が経過した。全く日本のモノづくりには敬服いたします。

まあ使用頻度から言えば刈払機は月に3回程度、使用時間は2時間ほど。芝刈機にいたっては月に2回あるかどうかで、連続運転時間は1時間半ほど。一般の作業所やゴルフ場のように連日、5〜6時間の連続運転とは違う訳で…… まあアマチュアなので大満足です。

2022/06/04(土) 4486 法務局
令和4年6月4日(土)。9時20分14.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速5.8m/s。曇り。日照時間1分。積雪深…cm。

もう少し後になれば、全てお話できる機会があると思いますが、今、法務局に備え付けている地図と、このコンクリート製の土留めが指し示す境界とが食い違っていることが分かり、やり取りが進行中です。

5月30日の月曜に法務局の調査が入るため、足元を良くしようとコンクリート製の土留め付近を刈払機で草刈りをしたところでした。

刈払機の付近に畑のオーナーのオバチャンとの境界のコンクリート柱があり、現況は直線状に伸びているのにかかわらず、法務局の備え付けの地図にはその柱から斜め左方向に曲がって表わされているのです。

地図と現況があまりに乖離があるので調査の運びになったのです。

食い違いの話はこれでお終い。さてフェースガードの役割は、このように刈払機が小石など尾を跳ね上げた場合、顔をガードするためのモノ。本来の用法はこのように刈払機を振り振りする場合に備えます。

チェーンソーが切れた場合、木が思わぬ方向に跳ね上がった場合に顔面をガードするものではない。それこそ相当な力でフェースガードごと弾き飛ばすでしょう。木こりが無事に終わったことに感謝します。

2022/06/03(金) 4485 お花畑
令和4年6月3日(金)。9時50分18.5℃。降水量0.0mm/h。風向・北西。風速0.7m/s。曇り。日照時間20分。積雪深…cm。

1年前の6月10日、隣地の建物が解体され、その延長線上で畑も勢い宅地化されそうな気配があって、オバチャンや畑を借りていたオジチャンが耕作を止めて、文字通り畑がお花畑になった様子を書いた。

一切人手が加わらないでも、かくも美しいかについて書いた。

散歩するおじいちゃんがしばし足を止めて花をめでるほど美しいのではあるが、きょうはお花畑については違う意味で書いてみたいと思う。

ある保守系の言論人が首相を指して「頭の悪い高校生が言うようなことを言っちゃいけない」と書いた。多分「広島県人として非核三原則は守り抜く」と言ったことに対してだと思う。

ウクライナ戦争によって、極東アジアの安全保障環境が激変した。いわゆる左翼系の人々が唱える”お花畑”平和論は破綻したとみるべきなのに、首相は言下に、なんの留保もつけずに思考停止を唱えた。

枕詞に「広島出身の首相として」があった。識者が指摘するまでもなく国民の命を守るべき危急存亡の際に一国の首相は覚悟を見せることが必要なのだ。広島出身を持ち出すことに“お花畑”を感じるのだ。

2022/06/02(木) 4484 嫌な顔
令和4年6月2日(木)。9時50分22.8℃。降水量0.0mm/h。風向・南西。風速4.4m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

コロナ禍以降、女房がいる時は来客にお茶出しをしてもらうが、私一人で対応しなきゃならない場合は、出したり出さなかったり。無骨な男の手でお茶出しされるのは、コロナ禍の手前、お相手に過剰な不安感を与えはしないかと……

気分次第と言うか、余り終業時間が近ければ出さない場合が多い。

四角四面な契約内容の確認やら、こっちの要望、あっちの要望などもぶつけ合う場合など、緊張の場面もあるので、お茶出しに席を外すのも憚られる訳で……

万事うまく運び、さあ退出と言うときに効果的なのはリポD……

「子供騙しですけど…… 」とか「お茶もお出ししなかったので…… 」とか言いつつ手渡しますが、今まで嫌な顔を見たことがありません。相好を崩す、とまではいかないまでも何やらニコッとしてラベルを見ます。

今冬は酷寒のエアコン交換、ワラビ採りのお礼等に活躍しております。日常的には営業マンさん達にも…… 「ファイトいっぱぁーつ!!」は、感染にも無縁で元気を引き出す共通言語であるかと。

2022/06/01(水) 4483 空白感
令和4年6月1日(水)。10時20分17.7℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速3.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

今朝の南庭です。土曜に伸び放題だった雑草を刈払機や芝刈機で退治したので何ぼか平坦です。芝生には遠く及ばないのですが……

5月3日に8m余りに生長した樅ノ木を切り倒してほぼ1カ月……

樅ノ木が無くなった現状を見る私の感情をどう表現するか…… 欠落感、喪失感については当欄で使用済み。そうすると空白感!? 

類語にはまだ虚無感、寂寥感、空虚感などがある。まあ中には書き慣れない漢字があったりして二度見、三度見するが、辞書的にはそれぞれ意味や定義、TPOがあったりするのだろうが……

新聞記者という職業柄、言葉には厳密であるべきなのだが、この手の言葉にはいたって無頓着に使って来たかと。もしかしたら言葉遣いで当欄でも赤っ恥を書いているのだろうな、と赤面しながら反省です。

欠落感、喪失感、空白感、虚無感、寂寥感、空虚感…… 
街角で解体中の家を見て残念な気持ちになったりするが、空き地になって数日も経つと何が建っていたっけ???? 人間の認識能力や感情なんて…… 樅ノ木が無くなって開放感、開放感!?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.