|
2022/08/09(火)
4552 早送り
|
|
|
令和4年8月9日(火)。10時20分29.3℃。降水量0.0mm/h。風向・南南西。風速5.4m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。
昨日の退社時。中央分離帯にあった竿燈祭りの桟敷席は取り外されていました。フィナーレは土曜夜。その後、日曜を挟んでの月曜の夕刻。先週末の観客のさんざめきはどこに行ったのでしょうか……
いつもの様にとっとと家路に向かっている。竿燈が終わった後の寂寥感というか…… 自虐的に竿燈が終われば秋田は冬まっしぐら!! と皆で交わす言葉ですが、季節が一気に早送りされる感が半端ない。
四季の章立ての小説だと、夏の章がごそっとめくれてしまったような。
遅い梅雨明けでした。そうすると前線や線状降水帯の発生など、雨に見舞われることが多く、更に今週1週間は大陸の冷たい高気圧と、太平洋高気圧のはざまで北東北は大雨予報です。早々と秋雨ですか!? と、やるせないです。
竿燈は前後に大雨に挟まれて良く奇跡的に好天に恵まれたものだ。
夕日を見るにつけても秋の気配をヒシヒシと感じるのですが…… でもむせ返るような暑さの中で、汗だくになる過酷なゴルフはこれからが本番。少し矛盾しますが、厳しい残暑はいくらか織り込んでいます。
|
 |
|
|