|
2022/09/22(木)
4596 塩焼き
|
|
|
令和4年9月22日(木)。10時30分21.1℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速7.6m/s。晴れ。日照時間14分。積雪深…cm。
玄関先に無造作に30キロのお米の紙袋が置いてあった。上辺の紐を縛るでもなく…… 上辺を摘み上げると、巨大魚の尾びれが見えた。まるまる一本……
出勤前なので匂いが移る生魚に触れるのは遠慮したい。写真を撮るために女房に出してもらうが、うろこが逆らってなかなか外に出ない。立派なスズキが出現です。
「大仕事を片付けてから出勤するからね」。私は食べるだけです。
山ガールの旦那さんが釣り上げた。「どこで??」の質問に山ガールは「アダのところの海だ!!」。多分、砂浜からの投げ釣りだろうが、1日30本も揚げる人がいて、魚屋さんに卸しているのだそうだ。
旦那さんもその方に釣れた魚を分けているとか。大漁場じゃないか。
沿岸漁業の衰退もあって資源が回復しているのだろうか…… いずれ塩焼き、アラは煮付、潮汁。そして切り身は冷凍。刺身は寄生虫が心配でパス。旦那さんには山、川、海のモノまで…… 有難い限りです。女房は意外に早く出社した。魚を捌く腕を上げたようです。
|
 |
|
|