|
2023/01/18(水)
4714 方程式
|
|
|
令和5年1月18日(水)。10時10分2.7℃。降水量0.0mm/h。 風向・北北西。風速4.8m/s。晴れ。日照時間42分。積雪深1cm。
演劇部のコギャルたちがステージを通じて量子力学に挑む筋書きの「マンガでわかる量子力学」。きゃぴきゃぴの表情などで和まされ、お気楽に構えていたがシュレーディンガーの方程式で固まってしまった。
そこに書いてある通り、入門書では敢て方程式には触れず、触れてもサラッと、むしろ誤魔化して書かれているのが大半……
でもこの本は真正面からとらえようとしている。ただ筋を追いたい人は読み飛ばしても楽しめます、とあるが……
実に硬派で挑戦的なのだ。“シュレーディンガー方程式入門のための高校数学の復習“、次に“シュレーディンガー方程式入門のための高校物理の復習“。大上段で刃向かおうというのだ。どうする????
基本のキでありながら挫折につながる強力な関門と書いてあるし……
最近は素晴らしいビジュアル系教材が見放題…… ネットで“3分でわかる三角関数”“3分でわかる指数関数”で錆びついた頭を動かしています。それだって基本のキのキのキのキでしかない訳で…… 挫折にまっしぐらの70の手習いです。
|
 |
|
|