ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/07 4854 楽隠居
2023/06/06 4853 花持ち
2023/06/05 4852 海岸線
2023/06/04 4851 結束帯
2023/06/03 4850 藪漕ぎ

直接移動: 20236 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/02/21(火) 4748 両極端
令和5年2月21日(火)。10時20分-1.4℃。降水量0.0mm/h。風向・西北西。風速8.8m/s。晴れ。日照時間29分。積雪深11cm。

「量子論を利用してビジネスで成功を収めている人は多いが、いまだに量子論を極めた人はいない」。著名な物理学者の独白の大意(=原文のとおりでない)が、誰かの著作の後書きに触れられていた。

半導体などは量子論の申し子であり、これ無しで世界は動かない。

最先端の顕微鏡でも未だに人の目で捉えられない極微の世界。視覚では捉えられない仕組みを数式で表現しようと、途方もない知力を振り絞る物理学者。それを尻目に世界ビジネスで巨万の富……

量子論をめぐる両極端をうまく言い表したフレーズなんだな、と。

デスクの左は会社の階段室に放置していた前世代のノートPC。勿体ないので使い始めた。右は会社置きで旅先や自宅に持ち運ぶノートPC。机の下にソニーのデスクトップ。その脇に東芝のノート……

まるで机の下はPCの墓場。死んではいなくて電源を入れると動くと思うが…… 会社と自宅にあるパソコンを数えると9台。我が家にも世界ビジネスの果てが…… 未だ正体を見せない極微…… 興味を持ったのが何かの間違いですが、まあロマンスとしか言いようがない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.