|
2023/03/11(土)
4766 差出人
|
|
|
令和5年3月11日(土)。11時00分8.5℃。降水量0.0mm/h。 風向・西。風速3.2m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。
東日本大震災から今日12年。あの日はみぞれ交じりで寒かった。長い防寒着を来たビル解体工事の若い警備員が灯らなくなった信号機の代わりに手信号で交通整理をしていた光景が思い浮かぶ。
現在9.8℃。最近は4月下旬並みの気温が続いたが、肌寒い。
WBCの第3戦は震災で父親を失った佐々木朗希投手が、今夜先発マウンドに立つ。エモ過ぎる演出のきらいはあるが、ご本人の胸に去来するものはいかばかりかと思う。
今朝のNHKの「Dearにっぽん」では被災地に立ち、思いを繋ぐ“漂流ポスト”を取り上げていた。管理する人がもう閉め時との思いを引き留めたのは、手紙を送り続けた長男を津波で失った女性の思いだった。
管理人は「差出人が元気になったので潮時と思ったが、手紙を書くことで元気を支えていることがわかった」。と、結論を先延ばしたのだ。
何年経っても癒えない傷はあるし、忘れたい記憶や、突然フラッシュバックする恐怖…… 東日本で括れば秋田も入るが、免れた感は強い。今日は被災地とともにいたい。解体工事中だったビルは今……
|
 |
|
|