ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 5172 関節痛
2024/04/19 5171 置き配
2024/04/18 5170 老爺心
2024/04/17 5169 声掛け
2024/04/16 5168 冬越し

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/03/21(火) 4776 力勝負
令和5年3月21日(金)。13時50分16.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・南西。風速5.6m/s。晴れ。日照時間10分。積雪深0cm。

実にしびれる展開でした。後攻でしたが、最終回までメキシコをリードすることがなく、同点にやっと追いついたと思ったら、すぐ2点を返されて先行を許す展開……

最終回の土壇場に、劇的な逆転劇が保証されている訳でもないのだから、もはや万事休すというような諦めも影を差したか……

9回裏、大谷翔平の渾身のヒット、それも3塁を窺おうとヘルメットを飛ばして疾走する姿…… そして俺に続けとばかり両手を挙げてチームメートを鼓舞する姿…… 一気に流れを呼び戻しましたね。

次が四球で続いて1、2塁。不振をかこつトリプルクラウンの村上宗隆。1球目から振りに行く積極さでついに捕らえた2点タイムリー…… 抑えられていたパワーが一気に噴き出した感じでした。

地元民放3局はいずれもTBS系でなくPC観戦。小さい画面で音も悪い。湿りがちの展開に背を丸めて食い入るように見つめる私。思いっ切り弾けた。こんなしびれる四つに組んだ力勝負もできるんだ!!

明日の決勝はTVでも見られる。でも平日。どうする!? 悩ましい。

2023/03/20(月) 4775 腕立て
令和5年3月20日(月)。10時20分10.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・南西。風速7.3m/s。曇り。日照時間7分。積雪深0cm。

鼠径ヘルニアの術後3週目の先週金曜から、体のフェーズがガラッと変わったと実感している。ネットの“3週間目からゴルフ出来るよ”とする医師の太鼓判は眉唾として、その辺りが分水嶺になるのだな、と。

実際、少し負荷をかけたストレッチ、筋トレが出来るようになった。

パーツは腹筋、背筋、腕立て伏せ、四つん這いになってのアームレッグクロスレイズ、足の蹴り上げ、腕回し、素振りなど40程に分かれる。

40のうちのどれが鼠径ヘルニアの発症につながったか…… この可能性を探るのは医者でもないので無理と思うが、何となく思い当たる。

それは胃部レントゲンの最終盤にアームがお腹を強く押すが、それと同じように、両手を組み合わせたこぶしでお腹を30回押すことを実践していた。腹筋を鍛えるためと思っていたが、お腹の中の筋膜への大きな負担になっていたのではなかろうか……

ご丁寧にも年がら年中、ほぼ連日…… そのパーツを外したのは勿論です。初ラウンドまで2週間を切りました。クラブの素振りは解禁です。徐々に徐々に負荷をかけて……

2023/03/19(日) 4774 福刺し
令和5年3月19日(金)。10時20分9.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速5.6m/s。晴れ。日照時間43分。積雪深0cm。

予定通り18日の土曜にクール宅急便が届いた。なんかその後に、旅先のお店と電話でやり取りしている。別梱包になった福雑炊のスープと何やらが届いていないのだ。平謝りで20日の月曜に届くそうだ。

本隊が届いたのは間違いない。先遣隊のひれ酒と合流です。

食卓には尺玉の大輪が夜空に誇らしげに開花したような、すさまじい存在感です。プラスチック皿なのは宅配便の宿命でしょうが、色鮮やかできらびやかな模様皿ではなく、群青のシンプルな皿なのが、薄造りのトラフグの発色を綺麗に見せています。

芸能人とかが、何重かの薄造りを箸でダイナミックに180℃ぐらいこそげとって食べてぇ〜 みたいなことを言いますが…… まさに女房も私に「やっていいよ!!」と言うのですが私は違うと思っている。

それはいわゆる“話”。受け狙いです。私は皿を前に恐れ戦きます。

万能ネギをせいぜい3片程で包んで食べる…… これに勝るものは無い気がします。手前は下関産ノドグロの干物。それにひれ酒……   満喫です。福雑炊のスープが届かなくて正解でした。口福口福です。

2023/03/18(土) 4773 主夫業
令和5年3月18日(土)。10時50分5.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速2.7m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

入院してた3泊4日はコロナ禍でもあるので、面会は不可。遮断された一人の生活となった。食事の心配などなく、入浴(=シャワーのみ)はいつでもできるので、まあホテル暮らしと思えば何のことはない。

その後の夫婦二人で行くはずだったゴルフ遠征を、私だけ断念したことによる2泊3日の一人暮らしは当然、食事はどうする問題が……

外食は一人でするものじゃない。信条と言わないまでも、一人で外食しようと心が動かされることはない。“どうしようもない”と極限まで追い込まれなけりゃ一人で出掛けるないと思う。外飲みは全く別だが……

飲酒は禁じられてないが一人飲みの外飲みで羽目を外さない自信はあっても体調には少し不安が残る。大人の対応を取るしかない。

朝、キッチンで食事の支度です。右上のリンゴ、デコポン各1個は朝と昼食用です。真ん中のケースには昼食用の野菜サラダ、それに女房の従姉妹が採った蕗の薹のお浸しも彩に添えています。

まあパズルですね。ボケる主婦が少ないのは食事のアレコレの方程式を毎食ごとに解いているからと実感…… 頭の体操でした。

2023/03/17(金) 4772 心残り
令和5年3月17日(金)。11時10分6.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速4.6m/s。晴れ。日照時間59分。積雪深0cm。

無事、女房が帰ってきた。「おっ いけねえ〜 」と気付いて宇部空港で調達したらしい。追っかけクール宅急便で本隊のふぐ刺しが届くので、一緒に脛巾脱ぎ(はばきぬぎ=旅帰りのお祝い)で楽しみます。

諸般の事情で私が居残り、本場で食えなかったのが心残りです。

ここ1カ月、私の入院、女房の旅行と落ち着かなかった。今日、術後3週目に入り、私の体の調子を含めて正常化したな、が実感です。

今朝から1カ月以上も遠ざかっていた朝練の会場(夜は読書するための書斎ということですが)に、ようやく足を踏み入れたところです。ほぼ30分のストレッチ、および筋トレ。40程のパーツに分かれています。

体を捻る、回すは大丈夫ですが、仰向けの腹筋、うつ伏せの背筋の運動は下腹部に痛みが走り、以前の大胆な動きが再現できない。ドクターが言う「痛みと相談ですね」がこのこと。無理は禁物です。

朝練を開始したことの効果は歴然でした。昨日までは何となく運動不足が姿勢に出たような情けない気になっていましたが、今日はシャキッとした感じがします。これからです。無理せず頑張ります。

2023/03/16(木) 4771 老廃物
令和5年3月16日(木)。9時40分11.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速3.8m/s。曇り。日照時間13分。積雪深0cm。

割山に家を建てほぼ四半世紀。なぜ今、というか長年、不満に思っていたことを女房の留守中に思い立ってやるというのはどういうこと?

不満は女房も同じ。だから居る時に、今日変えるからと言って作業に入る選択肢もあったが、失敗や手こずったら嫌だし、アレコレ注文つけられるのも鬱陶しい。ならば留守の時にススッと片づけたい。

「変えたよ」「そう、気になってた」。が一番波風が立たないかと。

洗面台の蓋のことである。一番右のチェーン付のゴム栓が昔からお馴染み。次に一般的なのは、ここには無いが、レバーと連動したヤツ。レバーを引き上げると蓋が閉じ、レバーを押すと排出が始まるヤツ。

その進化系がゴム栓の左。排出口にはめて押すと閉まり、もう一回押すと排出する。レバーもチェーンもない。新築時に説明を受けて営業マンを褒めそやしたが…… でも初めて使ってすぐ駄目だと思った。

溜めたお湯で洗顔した後、石鹸や肌の老廃物で淀んだお湯に、洗ったばかりの清潔な手指を排出するため突っ込まなくちゃならないのだ。自分の汚れだとしても嫌だ。よくぞ四半世紀も我慢したものだ!!

2023/03/15(水) 4770 蕗の薹
令和5年3月15日(水)。11時20分12.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速4.5m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

今朝は腹腔鏡手術後の検診日。予約内容は「創部確認」。3個所の穴は縫っている訳でなく、粘着力の強いテープで覆ってあるだけ。

丁寧に剥しつつ、シャワーで粘りを落としてくださいと担当医師。

穴の周囲の腫れは少し残る。には「まだ3週間に入ったばかりだし……」。ヘルニアを起こした個所に入れたメッシュが馴染まずに痛い。にも「日々良くなっているので問題ないでしょう」。無罪放免です。

昨日、女房と同年代の従姉妹二人が東京へ帰る途中に喜々とした表情で立ち寄った。手には蕗の薹。本家を東京と往復しながら守っている。彼女たちは高等教育を東京で受けた、いわゆるお嬢さん育ち。庭におびただしく生えた蕗の薹が珍しく、そして感動したのか……

150個ほど採れて、うちの女房と3等分したのだそうだ。天ぷらが一番で、蕗味噌もとか言うが女房はゴルフ遠征。にわか主夫には……

香りが飛ぶので女房の帰りは待てない、と急かし気味。春を喜々として運んで来た気持ちが嬉しい。食べ尽くします。にわかですが…… 鼠径ヘルニアについて気遣いもありがとうです。もう大丈夫です。

2023/03/14(火) 4769 居残り
令和5年3月14日(火)。10時20分5.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速2.7m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

早朝、遠征ゴルフへ出かける女房を見送りしました。今頃は羽田から山口宇部空港へ向かう機上で、いつものゴルフ仲間と未知のゴルフ場と本場ふく会席に思いを馳せ和やかに語り合っていると思います。

本来は私も機上の人だったのですが、出物腫物所嫌わずというか。

「ずっても這っても行く」と鼠径ヘルニア判明後も言い張っていたのですが、現状はというと走り出してはいないけれど普通に軽い足取りで歩けるし、クシャミ、爆笑も平気になって来た。軽いストレッチは始めた。

行けないこともないけれど、どうしてもティーングラウンドに立つと体を労わって打つ、などという芸当は出来ないなと。思わずマックスでドライバーを振り回して激痛!! などと仲間に迷惑はかけられない。まあ大人の対応です。

本場のふく料理だって、体を気遣ってお酒をセーブしたくないし……

遠征メンバーから外された居残り練習の補欠みたいです。私の開幕は4月最初の日曜。3週間を切っていますが徐々にアップして正選手を見返したいと思ってます。パンフレットをおかずに一人朝食です。

2023/03/13(月) 4768 主電源
令和5年3月13日(月)。10時50分9.1℃。降水量1.0mm/h。
風向・南南西。風速4.2m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

先週の9日。朝から複合機の調子がおかしい。出社した時点で赤いエラーメッセージのランプが点灯していた。今までなかったな、どうしたんだろう。前日まで問題なかったのに夜の間に何があった????

「主電源を切ってしばらくお待ちください」。再起動ってこと!?

何度か繰り返しているうちにコントロールパネルに「下記のエラーの数字を担当者にご連絡ください」のメッセージ。いつものセールスエンジニアに連絡すると「部品在庫があるかどうか確認して対応します。

午後に来社して「メーン基盤のファンの不具合なので交換します」。いわゆるH3ロケットで話題になった“フェール・セーフ”制御なのでしょう。機械自体が自己診断し、故障個所を自己申告するなんて……

驚きとしか言いようがありませんが、これが当たり前なんですね。

この機械には何個かのファンがあるそうで、メーン基板用のファンはこの1個だけだそうです。薄型のマッチ箱くらいの厚さで4,5センチくらいの縦横。コイツの交換ということは熱がこもったということ!? 繊細な精密機械なのだ。お茶出しをして、いつものリポDを手渡しました。

2023/03/12(日) 4767 軽作業
令和4年3月12日(日)。13時00分17.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速5.3m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

リビングから「ひとこと」の作業開始、と立ち上がったのは10時少し前。会社でもしているようにパソコンを拭こうと水にタオルを浸してスケジュールが狂い始めた。玄関の鏡の縁の汚れ落としから始めて……

玄関の引き戸の格子の桟を1本1本拭き始めたのが大間違い……

20分ほどで終わるだろうという軽い気持ち。終えてから「ひとこと」に取り組めば昼前にはアップっできる。サッサと済まそう……

買い物に行っていた女房が戻って来た。「根を詰めないで。病み上がりなんだから」。「軽作業」ですと答えた。学生の頃は“アルバイトニュース”のお世話になり、「軽作業」といううたい文句に惹かれた口……

「重作業」があったかは忘れたが、重と軽の境はどで、数値で表現できる訳もないので募集者の主観任せだったかも。誘い水の軽も中にはあったかもしれない。老舗和菓子店の夏限定の水羊羹製造のアルバイトは軽作業。大釜の周囲にいたが作業内容の記憶はない。

取るに足らない作業だったと思う。脚立の上では一瞬お腹に力が入り痛い!! 時々軽作業を振り切ったかも。3時間もかかるとは……

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.