|
2023/04/11(火)
4797 前進み
|
|
|
令和5年4月11日(火)。10時20分18.4℃。降水量0.0mm/h。 風向・南西。風速7.9m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。
例年、マンションの雪吊り解除は3月下旬から4月上旬。今年は雪解けも早く、気温も高目で足早に春が来た。3月下旬にはあちらこちらの冬装束が解放されるのを目にしてきたが、こちとらは鼠径ヘルニアの予後でもあるし……
イジイジしつつも体に相談。肌感からすれば遅めだったかと。
思いのほか春が前進みしていました。例年だとまだまだビンカミノールの花が咲かないはずなのに、なぜかツクシと共演していました。
「生きる力にみちちゅう」。NHK朝ドラ「らんまん」の若くして亡くなった主人公の母の言葉が思わず口をついた。で、あの花の名は!?
満開の桜はゴルフ場に向かう道筋で見ました。ゲートボール場の脇で独り春爛漫を誇っていました。ジイチャン、バーチャンで絶えることなく賑わっていた往年の喧騒はありません、絢爛と寂しさ。妙なものです。
散り際の潔さ。ソメイヨシノの寿命はそれ程長くないのに、ゲートボールの衰退も見届けた。そして今有る桜の名所は、父母の世代が植樹した新しい所も多く、意外と歴史が浅いことに思いをいたしています。
|
 |
|
|