|
2023/04/13(木)
4799 金輪際
|
|
|
令和5年4月13日(木)。10時20分14.2℃。降水量0.0mm/h。 風向・南西。風速8.4m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。
隣の店前のチューリップが3輪咲きました。大ぶりな赤、それに八重の黄色が2輪です。エアコン室外機の向こうの我が店前の花鉢のチューリップの蕾はまだ硬く細く、まだまだ開花は先のようです。
町内会の管理の下の花鉢なのですが、つい隣と比べてしまい“なんと小さな人間”と嘆いたばかりなのですが、なぜ遅いのだろうとまた余計な事を考えてしまいます。
でも開花時期がずれるということはそれだけ長く花を楽しめる。
そんな風に考えるべきだな、と切り替えています。で、秋田市はとうにソメイヨシノの満開を迎えました。何年来の桜暦で動く露天商の皆様は、早過ぎる満開にアジャストできずに天を仰いでいることでしょう。出店が葉桜になってちゃ盛り上がらない。
これからの日程の桜祭りイベントの主催者も頭を抱えているでしょう。
黄色い帽子を被り真新しいランドセルを背負ってご両親に手を引かれて歩く新入学児童を満開の桜並木の下で見かけた。雪国では金輪際見ることのなかった光景。本当に幸せそうな日本の光景でした。
|
 |
|
|