|
2023/04/15(土)
4801 圧迫感
|
|
|
令和5年4月15日(土)。10時20分16.0℃。降水量0.0mm/h。 風向・東。風速1.4m/s。曇り。日照時間33分。積雪深0cm。
会社の事務机。電話台とA4判の紙が入るプラスチック製の引き出し収納ケースがどんと置いてあって、ノートPC2台開くと、ほぼ机の表面を覆い隠してしまう。そうすると何か書き物をする時にスペースが無い。
PCを極限まで押してやってもA4判の全紙を広げられない。
窮屈この上ない。それでも電話台は逆T字の足なので、20センチ程の高さの空間できるので圧迫感が無いにしてもその足が邪魔になる。邪魔物を奥に押してもその足に引っかかるのが何とも癪に障る。
そこで模様替えです。今(=写真)でも逆T字の足が卓面に少し乗っているだけで安定しているのは足と卓面を“工作台クランプ”で挟んで固定しているから。模様替えは、逆T字の足を卓面の裏側に追いやり、逆T字の足を卓面の裏側に隠す魂胆です。
そうすると自由な卓上のスペースが増して、使い勝手が良くなるはず。
思惑はそうなのですが、ノートPCはモニター部が立っている時はほぼ立方体で、奥に押しやるにも高さが邪魔する。思った程の効果は実際に見込めないのが残念です。チャレンジするのも頭の体操です。
|
 |
|
|