|
2023/05/14(日)
4830 引き金
|
|
|
令和5年5月14日(金)。6時20分15.1℃。降水量0.0mm/h。 風向・南東。風速4.2m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。
連休中の散弾銃の技能講習会。講師が強調したのは自分の銃を手の届くコントロール下に置くこと。競技で銃架に銃を立てかけるにしても監視を怠らない。他人の銃に手を触れるなどもってのほか……
耳にタコができるほど言われたが、私には反省すべき点が……
その数日前に別の射撃場で講習に備えて4人とラウンドを行った。銃架に並んだ他人の銃を間違えて手に取ろうとした。伊のベレッタ製。銃身長、銃床の色もそっくりで迷った末に触れたのが他人様の銃。
和気あいあいで、謝ったら拍子抜けしました。でもしっかりしないと。
シールを貼ることにした。射撃シーンで写り込む個所に貼るのは子供じみて絶対嫌。選んだのは銃把の下の部分。拳銃だと引き金を引く手で握るので通常は見えない。でも銃架に置くと目立つ度100倍。
女房が東京時代に勤めていた大手広告代理店で使った“ドラえもん”の番宣シール。草創期のドラえもんなので遠慮がちなデフォルメ。少しダサい顔だが…… 最近、裁縫用のスタンドにドラえもんが貼ってあったので聞いたら何枚も持っていた。物持ちの良さにびっくりです。
|
 |
|
|