ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/16 5168 冬越し
2024/04/15 5167 花見客
2024/04/14 5166 個体差
2024/04/13 5165 駄洒落
2024/04/12 5164 悪趣味

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/05/07(日) 4823 発芽率
令和5年5月7日(日)。6時20分11.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速2.2m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

玄関のアプローチと芝生とをセパレートする石の列付近の芝が黒ずんでいる。水はけが悪いのか芝よりも苔が旺盛で、濃緑色や褐色に近いような斑模様をつくっている。

芝には洋芝も混ざった状態なので、雪の下にあっても緑を保っていた。

雪の下では雪の圧力を受け、頭皮に張り付く髪ように地べたに張り付いている。多分芝は休眠状態。春の作業としては、サッチ取りと称してレーキで枯れ草などを除去するとともに芝を起こす作業が必須。

苔は1センチの深さぐらいに層になっていてごそっと剥ぎ取るが……

そこに砂を入れ、洋芝の種を播いて、砂で更に覆土する。そして種が眠りから目を覚ますようにと長靴の底でどんどんと勢いよく踏んで、刺激を与える……

種の袋には品種名や、発芽率が9割以上(具体的にきっちり1桁までの数字が書かれている)と書かれている。が、数年前に購入した残りなので、その数字より落ちるのが織り込み済みだが…… 朝晩の水遣りが出来るのは連休中だけ…… 早く芽を出せ!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.