ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2019/12/11(水) 暖かいのでちょっと作業する
 −2℃から8℃まで気温が上がる。日も差して暖かいと感じる。家の周りの落ち葉を片付け台風の土砂をこ過ぎ落としていた。まだ雪の残る屋根から落ちる水滴に嫌になって止めたけれど外構を片付けると気持ちが良い。何年か前に学生時代の友人たちと作並温泉に行ったことがあった。そこで見かけた箒を持つ青年が忘れられない。端正な顔立ちで背も高くまだ30前の様子なのだが着いた日も帰る日も青年は一輪車と箒を持って旅館の周りをひたすら掃いていた。何となく不都合をやらかした罰ででもあるのか表情もなく作業をしていた。ちょっと哲学的だと思った。その後外構の掃き掃除をすると青年を思い出す。どうしているかな、彼。といった感じだ。
 今 満月だと思って外に出る。気温はまだ高い。何となくモヤがかかっているようだ。明日は白菜を漬けよう。早く起きないと出来ないから少し早起きをする。1時間でよい。その間は駐車場の掃き掃除をして三角小屋を締めるとしよう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.