ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2020/06/12(金) 集水桝まで出来たのだ!
 昨日の雨で流れ出た枯葉やごみや石を今朝 私が現場に着くとすでに取り片付けて、順々と型枠作りが進んでいた。午後から生コン打ちが始まる。パイプの口、7カ所に生コンの打設を終える。
 昨日の雨が道の川側、土砂が沈みこんで、昨日の降りの強さを感じさせる。その上を重機や車が走るので道には轍が幾筋も残っていた。それも作業が進んでいる証だと思う。月曜日に型枠を外してグレーチングを置く。川側を少し高く土砂を盛り混んで水道を山側に向かわせる。砕石でも撒けば立派な道が出来るということだ。道幅は4m近くなるようで安堵している。本村から一番遠いこの川西道を切り捨てること無くそれなりに直してくれたことは私だけではなくここを通る人たちにも少なからず落ち着て走ってもらえる。だからといっても注意が無ければ世の中何でも起こることは忘れないようにと申し上げる。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.