ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年10月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2020/10/16(金) 早めだけれど、タイヤを替えた
 今朝のことだけれど、ゴミ捨てに行くだろう、乗用のタイヤ交換をするだろう、灯油を100リットル買うとするだろう、肩の治療に上ノ原の熱い湯に浸かるだろういや、その前にU字溝の水を溜めるコンクリート桝の水漏れを止めれば、温泉に行けるなと考えていた。これでも何となく生きているという訳ではない。それで8時に起きてゴミを片手にタンク5つを紐に括って肩に担ぐわけだ。軽トラを動かしてまずゴミ捨て。スタンドで100Lの灯油を積んで、乗用に乗り換える。冬用のタイヤには早すぎるのだがこのところの気候を見ていると予測は付かない。で12時までかかってしまう。それから朝食を取ってコンクリート桝に掛かるのだがこれが上手く行かない。排水の水が止めきれない。コーキングも流れるし速乾のモルタルも今一だった。やはり水漏れ箇所は油粘土で塞いで排水パイプををジグソーで抜いてふたをするように抑えるしかないようだ。水が減ったらやることにした。灯油を取りに向かって風呂で肩を擦って帰るのだが、今日の秋の空はきれいだった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.