ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2020/12/20(日) 死ぬのかも知れないような、怖い1
 今朝は70cmほどの新たな積雪。9時に起きて玄関を開けて屋根の状態を見るべく写真ポイントまで雪を片付ける。撮った写真がこれである。
 今朝はふと目が覚めた4時前だった。何だか眠れなくなった。深夜放送ではフランスに渡ったパテシエのシベリヤ鉄道の話を聞くともなく聞きながら、この雪で耐えている家のことが心配になる。崩れたとしても軒だろう。すれば直ぐには死ねなくて何時間も閉じ込められての最後になるかなと。ひとりか!と思っていたら6時半だった。そう云えば眠る前に除雪車のライトの点滅を確認した。死ぬのも大変だけれど生かすのも大変だと思った。栄村は送電所の不具合で停電のところ多し。秋山は何とか持っている。また光ケーブルの元なのだろうが地上波が切断のようだ。ただBSは今のところ見えている。勿論JRは運休である。コロナも大変なのはわかるがここの雪害は直近の被害から見るともっと緊急性がある。災害なのだと思う。村も街も行政は早めの対応をすることがみんなを生かすことだと思う。
 年賀状どころではなくなった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.