ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2021/09/21(火) 便槽を片付けたものの…
暖かな日で予定は進んだ。それでも汲みだしは何と大変な作業なことか。
 予定のは終えたのだがとにかくサニーホースの扱いが大変で疲れ切ってしまった。便槽から40mほどの距離をひとりで扱うのはまず無駄が多いと気が付いた。いわばビニールホースなので伸ばすと捩られて水が通らなくなる。ジョイントがあるわけでないので漏れることはないのだけれど、まず通水してホース内を通りやすくしてから汚泥を汲みだすのだがこのような作業では何ヶ所もねじれて往生した。もう一度方法を考えなくてはいけないということだ。このホースはもう一人手伝いでもいれば良いと思うのだが、考え直すか。バキュームカーが来てくれればいいのだが急な道で無理と言われたし。
 つまり川側の草を刈って取り敢えず汲み取りを終えたというだけだ。汚れたので温泉に寄って来た。さてどうするか考えるのだが大体このように直すしかないというところは分かっている。実に面倒だ。
 昨日のキアゲハの幼虫は今日も元気だった。一日この虫が生きていたことだけでも良しとする。こんな時はプか〜と一服したいと思う。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.