ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2020/03/24(火) 案の定、太郎の屋根に雪降り積む
 そういえば21日に津南の先生はこの寒波の吹き出しを懸念していた。やはり地元の苦労人の経験値の高さに頭が下がる。
 私と云えば先日にオオルリも鳴いたし渡りで子育てをする鳥たちの声に冬は去ったと安直に思ってしまった。23・4年ここにいたって目の付け所が違うものだと感心している。
 昨夜からの風の強さのせいか積雪は朝方で20cmほどであった。風は昼には落ち着いたが今度は雪の降り方が強まった。昨日車を堰堤の上に下ろしたが2日は動かせないと思っている。明日、明後日は陽が差すというからその状況を見て仁成館の駐車場に戻しておくべきと思う。何せ天候を読めない地球環境の変化なのだ。お姉さんはこの雪を面白がって、ハワイの友人にインスタグラムというもので動画を送って喜んでいた。
 世の中はやれオリンピックだ新型だと騒がしいが私にしてはこの雪の方が大問題なのだ!しかし昨日のすき焼き京都風は美味かった。死ぬまでにもう一度食べたいものだ。焼肉はもういいけれど!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.