ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2020/03/26(木) もっきりや道の残雪多し
 昼にもっきりや道、川西道の様子を見に出た。途中まで除雪の跡があったけれど先日の雪で開通は遅くなりそうだ。何時かと問われれば、そうね4月の10日から20日の間になるだろうと思われる。去年の19号台風で1mほど道が狭まった個所があるので安全を期して雪が消えてからの工事となると思うのだ。それともっきりや道の自然融雪を考えると致し方ない。何枚か写真を載せたのだが急いじゃイカンと感じた。
 索道で右岸に渡ると昨日の雪は消えて車を仁成館の駐車場まで上げることが出来た。ごみを捨ててチョウの蛹のことを聞きに行くと持って来てくれた籠の中で何と羽化していた。外は先日の雪もあって花が無い。困っていろいろと相談した。どうにかするしかないのでせっかくの命を守るべく鉢に入った花を買って来ることにする。チョウの写真は掲示板に載せておいた。
 和山によって魚釣りの人がいるかと聞くと、先日23,4の雪の中で十何匹かの岩魚を釣り上げた人がいたようだと聞いた。ここなら流行の病気にもかからずにたくさん釣れればそれが一番の薬になるというものだと話した。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.