ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2021/07/26(月) 古い鉄道の映像を見つけた
 昨日は調子づいて「となりの女」を見ていた。ちょいとエロチックで向田邦子が亡くなる最後のドラマで、きっとこれから先にどんなものを書くかと期待した人が多かっただろう。このドラマ向田作品とは気づかないまま私見ていた記憶がある。女を抱きながら上野、尾久、赤羽、浦和、大宮…と谷川岳まで上越線の駅名を喋るシーンが忘れられない。私も若かった。私の場合は常磐線で上野、日暮里、松戸、安孫子…と平まで覚えているがこれではご婦人は興奮はしないようだ。
 今日はバイクが下りて来てコーヒーを出した。いくらといわれてもコンビニの100円ならいらないから黙っていた。すると700円置いて行くという。それなら悪いけれど500円貰うと、ちょいと儲かっちゃった。
索道で夕立の前にごみを捨てに出て帰ると鳥甲山に登山道の刈り払いが行われたようで機械のエンジン音が遠く聞こえた。森林組合の若手の仕事で賃仕事だとしても鳥甲に登る人は感謝を忘れないようにしなければいけない。昼はドラマはもういいから「鉄路の昭和史(故 黒岩保美に捧げる)」を見つけてしっかり見ていた。鉄道は昔の映像が懐かしくて好きだ。だから看板書きは延期になった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.