ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2020年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2020/12/27(日) あらかたがんばった。屋根は嫌いだが
 今日で3日積もる雪ではなかった。手伝いに来てくれる方もいると云って呑気にグズグズはしていられない。続きの屋根に向かう。下流側の屋根は片付けた。上流側ももう少しだと思う。明日ひとりなら4時間。二人なら2時間で屋根は片付けることが出来るだろうと思う。残したところは勾配がきついので誰かが見てくれればやれると思う。ひとりでもどうにかなるところまで今日は頑張った。
 世の中コロナだとか変異したコロナウイルスと騒いでいるけれども緊急性としてはこの屋根の雪下ろしだって同じような危険をはらんでいる。どっちにしたって生きるということは子供だって老人だって同じ道を歩くしかないのだ。ウイルスは何処かから来るものだから行政の責任ではないという対応もあるけれども。雪の到来と云うものは毎年のことなのだから行政はちゃんとしたスケジュールを考えなくてはいけない。これから来るだろう年末年始の大寒波は「南予報官」も心配するのだから国も地方もひとつ褌を締めて対応してくれなければ国民は困る!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.