ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2021/12/21(火) 練習は続く
続けて練習しています。
Google フォトはfbに文を書いてから新たにフォトを開いてチェックしてどうかったのか忘れたのですがカメラロールに入れたのです。fbを再度開いて投稿したら転写できていた。
 で今日はもっきりやに帰って来ました。なんだかよく解らないのですが、とにかくやって見るかということになりましてどりょくをするのです。台所でねずみのいたずらを見つけたり、私の携帯に掛けても電源が入っていないということらしい。こっちの方が大きな問題だ。私からは掛かるのだけれどじかんのもんだいかもしれない。練習12、21-1終了
 今回は土曜日までここに居まして、天気がくずれて来る頃つまり25日頃に避難部屋に戻ります。

2021/12/20(月) ipad
昨日はfbを勉強しようとiPad を探してみた。さてどうなるかは見ものですが、モバイルなのでこれを持って教えてもらうしかない。でもまず、機能を知らなければ聞くことも出来ないのであーだこーだといじってみることだと思う事にした。まず、半年は初年兵だろうな!皆様のご意見はもっともと思うのだろうが爺さんの手習なので見ていてください。私だってどうなるかとビクビクしてるのです。その辺よろしく!
因みに今はもっきりやに帰ってfbにログインしてiPad で勉強しています。

2021/12/17(金) 16日と17日
12,16
津南のドコモに寄ってきた。詳しい方の指導も借りながら、春まで借りた部屋で使える機種を探した。ここは4Gの電波は強いようだけれどもっきりやは4Gは非常に弱い。3Gの提供も終わるらしく、そうなると4Gは強化されるようだが、それまでにマッキントッシュの機種の一世代前を使って慣れるためである。近場の方に分からない時は指導を仰ぎつつちょっと慣れればと云うことだ。安い機種を取り寄せて貰うので、月曜日に仕切り直しになった。
車は予定を随分超えたので、時間を使うことにして、予算内なら買うという方針にした。それはそれだが明日雨、夜は大雪になりそうだ。索道のロープが濡れて雪が着いてそれが凍って使えなくなると思う。暫くはこの部屋に
閉じ籠もるか!
今朝、カモシカを見た。元気で若いように見えた。
 17日
昨日は屋敷に泊まる。今日これから大雪になるという。それで腐りそうな食物を取りに出た。ついでに駐車場からのパイプに穴を開けて水量を増やす。
 それでスマホでこのHPを書きたいのだが写真は小さく加工しなければならず載せられない。フェースブックで長谷川好文を検索されたし。大したことは書けなくなったので見る価値は下がるのだが。

2021/12/15(水) −7℃でセル始動せず
後でだが、聞くと今朝の気温は−7℃だったらしい。今朝8時半車のセルが動かず、チェンジレバーも動かない。約束の時間が迫るなか困った。津南スズキに聞くとチェンジレバーはバンパーを開けて駆動に?お湯でもというが、お湯もないのだ。まず状況を先生に伝え尚且つレバーを動かしてセルを回していると不意にエンジンが動き出した。福一先生を迎えに道を登って小赤沢で御普請組の先輩を拾う。そのまま津南253号で十日町から六日町へと進み五十沢温泉に向かう。この温泉は700円でまずまずだけれども私としては元湯の方が良い。今日は野天風呂に出たかったがご婦人たちが一向に出る気配もないので露天は届かなかった。12時を少し回っていた。六日町、塩沢、大沢と上越線を南下して牛肉を食べに向かった。私は150G、先生、先輩は250G。よく食うのだ!ぺろりと平らげて帰途についた。津南スズキによって今朝のお湯をかけるところを教えてもらった。買ったブルーシートと解氷スプレーをドアに掛けばんぱーに毛布を敷いてシートを掛けた。津南スズキにはまだイグニスがあるという。買うか、買わぬか心が揺れるのである。でも、なに買っちまえと心のどこかで兄貴の声も聞こえた。最後の車だしハイブリットでもあるしと 買おうか、やめようかと鼻歌を唄うのである。買えばきっといつも何処かに遊びに行ってしまうだろうなと最後の車を思っている。

2021/12/14(火) 積もって20cm。
 さて、昨晩は7時まで弱まりながらも雪が続いた。気温は−6℃まで下がった。今朝に見上げると20cmほどの雪になっていた。朝から晴れ渡ったので周りを歩いて確認に出る。まず索道の籠を引き寄せるロープで、雨の後の雪で凍ていないかと見る。凍ていた。それでもどうにか対岸に渡して引き戻して氷を少し落とした。それから小屋の水を確認する。水量を増やしてごみがたまらないようにする。ソーラーパネルのバッテリーは確認できた。駐車場はそれなりに機能している。
 対岸に除雪が入ってくれたようだ。嬉しかった。何だか疲れて昼からぼんやり座り込んでしまった。明日は、地元の先輩の要請を受けて17号に出て温泉とステーキ、これを遊んでくる。雪でやり込められる気持ちを除雪しに行くようなものだ。
 多分16日からは寝場所を替えて避難所を暖めに行って来る。冬はそろそろ本格的にこの辺りを居座りそうだ!

2021/12/13(月) 積もって10センチ
 昨夜から雪降り積。
 朝に見上げる屋根に5cmの雪あり。昨日のU字溝への工夫の確認に出ると何と云うのか分からないが一羽の野鳥を見る。調べるもはっきり確認できず。明日の予定もあるのだし雪の落ち着き方が気になる。
 結局6時過ぎに霙っぽく変わって10pと云うところだ。しょうがないので4ヶ所の換気扇を掃除して食器戸棚も拭き掃除した。ただまだ使わない食器が多く春になったら片付けることにした。風呂に入ってちょっと飲んで何だかわからないような北極けんに不時着した操縦士の生還映画を見たら途端に眠くなってしまった。さて明日の用事を済ませるころまでに雪がどうにかなるかと気を揉んで寝に就くようになる。

2021/12/12(日) 出来るうちの仕事
よく見ると駐車スペースのÙ字溝に流水が入り込んでいる。そこで今日はこの水を利用できないかと考えた。水をU字溝に入れなければよいのだろうと、何もない材料らしきもので工夫してみた。見た目はどうでも良い。水を流す橋をブリキで作りそれを丸めて、出来るだけだがそこに流水を溜めて黒パイでコンクリートに流した。それだけだけれど、たぶんそれでも少しはコンクリート桝に入る水量を減らせると思った。またブリキを流れた水はまたU字溝に戻る。取り敢えずだ、私の力はこの辺りだし材料もないのだからしょうがなかった。

2021/12/11(土) 薬とお湯やとんかつも
コンクリート桝の排水だけを確認して、バターロールと卵だけを食べて、一人で六日町の病院に出かけた。冬の間の薬を4か月分もらいに出たのだが、今日は血液採取も行わずお医者も比較的に待たすことなく脈をとっていいじゃないですかとご機嫌だった。しかし脳梗塞という病は場合によっては亡くなることになるものなのだが、脈をとって、血圧を見て3ヶ月の薬を処方しようとするのを、イヤ冬の間の4カ月と前回言われたのだからと4ヵ月貰って来た。こういう病は収まってしまえば何もやることがないのだろう。後は再発を待ってからの仕事になるしかないのだろう。その間、ただ薬だけがお医者の代わりをするようだ。「薬がなければ医者なんてやることがない」と冬の桃(西東三鬼原作)のなかで田崎潤扮するお医者が話していた。
 そこを出て五十沢温泉元湯でひとっ風呂浴びて管理をしているお婆さんと話して六日町のレストラン角(かど)で食べたとんかつは美味かった。あまりの待ち道しさで写真を撮るのも忘れてひと口食べてしまっていた。小さなとんかつだと言うが飛んでもなく大きく感じるしうまかった。また今度行ってみよう。とんかつ小さいの、と注文しよう。
 津南で車のオイルを替えてスズキ自動車のイグニスを見た。1300tで4駆でハイブリッドで中古があればなと話してみた。あると言われて一歩あとず去ったがちょいと考えるかなと思って帰って見ると、中部電力が料金表の配達に用紙代ともども300円だという。いやならスマホかパソコンにしろという。出来ない老人はどうするのと怒った。それと年金の支援給付金が不該当だと通知が来ていた。多分持続化給付金の影響だと思うが国のやることたぁ、上げて取るといったところだうと面白くなかった。近ずいたイグニスもアクセルをふかして遠ざかったように感じた。面白くない。しつこく問いただして見ることにしよう。中部電力と厚生労働大臣にだ!
国道17,塩沢あたりで149円と151円のスタンドを見た。長野ではまだ協定料金なのかな170円ぐらいかな。間違えたら御免だけれど…

2021/12/10(金) 信州の安心なお店になった?
今日は信州の安心なお店、加入の為それらしいことをしてるかの確認に県から担当の方が索道に打ち乗りやって来てくれた。道が一か所雪が落ちて通れないので怖い思いをさせてしまった。それでも雪が消えているのだからそこそこに面白がってくれたようだ。もっきりやは低料金の宿でそれだけのことしか出来ないし、それで良いと思っている。旅なんて言うのはある意味、遠足のようなものでそこで見聞きしたことを経験にすることだと思っている。だから安い料金が大切だと思う。もっとも一泊二食4000円ばかりでは面白くもないけれど高い料金で特別なサービスを受けることも出来るのだから、いろいろあった方が良いに決まっている。そこで安心なお店だけれど出来ることを続けるだけでお客さんの数は当然少なくしている。でも困っている旅人はちゃんと助けるのが諸国旅人宿なのだ。本当は誰にもわからないのだ。
 調査員がお帰りになったから壊れたDVDの棚板を替えてペンキを塗って、コンクリート桝の排水を工夫した。下のパイプに合うジョイントがないのでそこそこのものにテープを巻いて、L字のパイプに管を立ち上げた。二つのパイプでの排水となる。雪が積もる頃には水は減るはずでそうなったらそれを外して栓をする。これでいいだろう。でもラニーニョは続くとニュースは言う。出たとこ勝負しかない。来週までは得をしたことになるようだ。

2021/12/09(木) 晴れ間仕事
 予定の津南下りは、順延となった。
 晴れればやることは決まっている。白菜を漬ける。もっきりや道から開拓小屋、林道との分岐を確認に出て、昨日のコンクリート枡を越す水の手当だろう。
それではと始める、9時だった。白菜は小さかった。道が通れなくなっているのでしょうがないがもう少し作れたのだが、索道で白菜を運ぶのは嫌だ。朝のうちに切って洗って干した。それから杖を引きながら道を見に行く。木が倒れている。先だっての雪で折れたものだ。それと昨日までの雨で土側溝が埋まっている。スコップが無かったので足で水道を作り、落ち葉で埋まった横断側溝は杖で押し出した。一か所雪崩れていて車では通れない。3立米ほどだけれど手で片付けるのは意味がない。なーに直ぐに降る雪に埋もれるところだ。それから開拓と林道に届いた。その分岐は雪が多いところでブルのキャタが押した跡がある。それでも20cmはあった。これも見るだけにした。
 帰って塩、ゆず、昆布、ちょっとニンニクで白菜を漬けた。今年はずーっとここに居るのでないからこれでいいことにした。昨日作ったカレーで昼にして水を片付けた。桝の中、。低いところの栓を抜いた。雪が本気になるまでは玄関前も通水はいらないのだと。
 帰ってビールを飲んで池波正太郎を読んでたら寝てしまった。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.