ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2022/09/20 秋風
2022/09/16 手伝ってくれて感謝
2022/09/13 疲れたので、お風呂!
2022/09/08 軟になったということか!
2022/08/27 その後の状態報告

直接移動: 20229 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 月 

2021/04/30(金) 暫く日記は休暇
暫く日記は中断致します。

詳細については、少しずつフェースブックに書きます。

フェースブック → 検索 → 長谷川好文

日記再開は5月中旬予定。

2021/04/25(日) 寒い!
殊の外 寒いような朝で灯油のストーブではちょっとと頭をひねる。もっとも北海道では雪の予報も出ている、この辺りでは霜注意報も出た。4月も末になるというのに嫌な寒さだ。
 今日はフェースブックをもっと見やすくしようと長躯友人が来てくれた。もっとも明け方に到着した友人はぐっすり眠って午後に起き出した。
 google chrme を開いてphotoを見てダウンロード。写真の重さを縮専で調整してとなかなか難しい。それでも一歩一歩先に進むしかない。これからだと感じる。
 雨の中のサクラは索道のサクラである。
 まだまだ齟齬はあるだろうが宜しくお付き合いを願う。どうも頭が悪い!

2021/04/24(土) 話かけるものだ!
今日はふと話しかけた人がこう言った「チョウは私も保護していたことがあります」と。「僕らは何もチョウに関しての勉強をしていないので、分からないことを教えてもらえるか?」「住んでいるところから遠いので
大した手助けは出来ないけれど、何時でも連絡ください」そう云って名刺を渡された。最後に彼の言うには「秋山郷をギフチョウの楽園にしたい」
先日20日の袖ケ浦の方と比べると、落ち着きとしっかりした話し方に私が安堵した。やはり神戸ナンバーと袖ケ浦とは違うものだと恐れ入った。
 つまりこう云うことだ。自然界の生き物の調査研究するということは朝から晩まで夢中になって勉強しなければいけないと云うことだと、鳥だってカモシカだってリスにしろ兎にしろみんな必死で生きていて環境やら保護とは違うところで生きている。知った被りをして守ろうと思ってはいけない。まずチョウがどういうものかから勉強するのだと思った。渡された名刺には(農学博士)という肩書があった。ここのチョウはひとつ生き延びる下地が出来たのかも知れない。少なくとも感情で育てる私の手から少し離れるチャンスがあるのだから。
 湯の桜は5分だろうか!いい感じだ。それと昨日届けれくれた重機で道の弱い部分を補修した。明日も続く

2021/04/23(金) 村の春の 佇まい
 栄村に用事があるという友人に頼んで栄村の桜を見に連れて行ってもらった。
 まず「湯の桜」だけれど若々しい花びらに朝の日が当たって輝いているのだ。まず2分咲で、しかも朝日の桜は初めて見たようにも感動をもらった。そこから五宝木に入り旧牧場に残る雪と遠く苗場山を望んだ。言い眺めでこんなにきれいだったかと今日までの時間の使い方に反省を感じた。
 さて、本村から用事をこなしてゆく友人の後を追って眺めるここの桜は紅色が強く大山桜と云っても、一本桜であってもお堂を抱え込んで良いバランスで大きく息を吸って、ゆっくりと息を吹きだすようになった。いろんなところにそれぞれの桜があって多くの地区の人たちが眺めて愛しんで馴染んで来たのが分かるようだ。そりゃ染井のいちめんの桜がいいのは変わらないがこうした奥まったところに咲く花は違った佇まいを見せていた。帰りは日も暮れていたが友人が重機を運んで来てくれていて明日から道の整備を始められるようになっていた。「このところついているな!」

2021/04/22(木) 寒いと感じていた、気温は8℃なのに
 中途半端なところで投げ出していた看板の大事なところを書き直して設置をして来た。まだ書かなければいけないけれどゆっくり面白いものを書いた方が面白いだろう。
 そんなこんなで今日は開拓の桜を見る。昨日と比べるとグンと花が増えた。3分だろう。湯の桜もここからだけれど同じように色づいている。明日は早く行って朝日のなかで見てみよう。それでもみんな同じように咲きだしたようだ。山桜はぽつぽつと斜面で咲いているが大きな木になると遠くからでも風格を感じることが出来る。染井のように一斉に咲くのが面白くて良いけれど、ここの大山桜の紅さは存在を見せつけているようで目立つ。それも良いけれども私はやはり川に沿って満開の桜が続く春の方が賑やかしくて良い。以前多摩川沿いを歩いていて府中だったが、一軒の大きな農家があって、不意に角を曲がって見た巨木の桜が一番印象に残っている。だが次の年もう一度と角を曲がると桜も農家もどこかへ消えてしまっていた。
 蛹から遅れて出る虫はちじこまったままで羽根が伸びないようだ、もうひとつは頭だけ出たがそのまま動かない。遅れているものは何処か問題があるのだろう。注意して見ることにする。

2021/04/21(水) 反里口のお堂と桜
  keiのETCやカーナビを移してもらうべく今度の車で出かけた。忙しい時期で時間がかるという。それならばhustlerの代車を使いなさいと貸していただいて用事を済ますべく久しぶりに飯山に出る。そこの桜はすでに葉桜になり果てていた。ところが津南に戻ると桜が満開なのである。
 いや、新車のhustlerが良い感じなのである。これ欲しいなと思って聞いてみると180万だという。安いじゃないかと買おうと思ったけれどまだekワゴンは70kしか走っていないし、この次にすることにしよう。友人が走らせるBMWと同じ機能がついていて小さくて使いやすい。これを友人に紹介してみるか、乗り降りも楽だ。いや!余計なお世話なので止めたが今時の車はなかなかだと感じた。ついでに村に寄って投票をして来た。用事は終わったのである。
 今日は蝶々採りのおじさんが入って来て網を振り始めたので、今羽化したばかりだから申し訳ないけれど10日間は採ってもらっては困るのだと話した。すると じゃ帰ると網を仕舞って私に目を合わすことなく走り去った。お互い大人気ないのだろうかと気を使ったが、用事を済まして帰って来た時、その袖ヶ浦の車に出会った。「なぁ〜んだ!6時間もここで網を振っていたのか」と恐れ入った。強い調子で看板を書くか!とも思うのだが看板書きも大変に面倒なのである。保護することも大切だけれど捕獲する人とは話しあわなくてはいけないのだろう。きっと!

2021/04/20(火) チョウが騒ぐ、桜がほころぶ
 午前中に用事が出来てそれを終えてから看板書きや道の狭いところに杭とトラロープを張って来た。看板も3か所に設置したが肝心の「来るなら   来てみろ」のメインの看板の痛みがひどい。取り敢えず今の看板に手を入れて 新たに作ることにした。落ち着いたらやることにしてそれまでは今までのものと云うことにする。
 今日のチョウは3兎放したのだがその周りに飛び交うものが多くこのままでは数少ないウスバサイシンなのだしとちょっと気になる。食草をもっと増やさなければいけない。どうもひとりでは管理できないようになった。
湯の桜は1輪咲いていた。開拓の桜は何となくボヤッと咲いているように見えた。和山の桜は3分咲の感じだった。ようやくここの桜が見ごろになるけれど始まった選挙の結着するまではゆっくり見ていられないのだろう。

2021/04/19(月) 陽が差してチョウを放す4兎
 昨日の雪は今朝の気温2℃ではまず消えそうになかった。ただ昼少し前になって陽が差して気温が上がったようだ。雪は昼には消えて行った。一昨日のチョウが2兎、昨日のチョウが3兎羽化して寒い部屋の中でぶら下がっていた。昼に気温も上がったようだし、風も落ち着いたなと感じて外に出してみた。すると満を持していたかのように次々と飛び立って行った。ひとつ残った臆病なチョウはまた籠に入れて家へと戻してやった。今日も2兎羽化して羽根も伸びて明日天気を見て出してやることにする。今週はお日様マークが続くようなので何としても放してやらなければならない。
 伊達巻時代の友人が電話をくれて私のパソコンの状況を確認してくれた。来月仕事の合間を見て先生を連れて来てくれるという。実にありがたいがどうもPCやスマホを前にすると子供のようになってしまう我が能力が不安でもある。
 今日はチョウも羽化させたが看板書きにも取り掛かった。これもなかなか難しい。

2021/04/18(日) 青空、雲、雨、雪
 朝の内は陽射しも差して気持ちの好い雲が青空のに浮かんだ。お客さんはカモシカの調査に来ていて、明日も続きがあるようだ。手伝いを頼まれてお昼を頂いて帰って見ると調査の方も降りだした強い雨と雪に変わる天気に追い返されていた。
 夕食の準備をしているとここ、750mほどの所でも雪が降りだし積もり始めた。と云っても2cm程なのだが嫌に寒く感じた。室内でも10℃程でこのところの温度とは違っていた。外に出るとフキノトウが雪をかぶっていやにかわいいじゃないかと思ってしまった。
 明日になって気温が上がって雪が緩むようにならないともしかしてお客さんが仕事に出ることが出来なくなってしまう。雑魚川林道での調査なのだから標高は1000mなのだ。

2021/04/17(土) ウスバサイシンもあと少しだ!
 朝から強い雨が降って4兎羽化したチョウはここで休養となる。こんな時は室内で身体を動かさないでいた方が体力は保たれるようだ。明日かその次明後日あたりに放しても問題はないだろう。食草のウスバサイシンはまだ伸びきっていないがもう少しで葉を広げるだろう。
 9時に起き出してきんぴらごぼうに火を入れてクラゲの酢の物を作り、フキ味噌にも火を通した。その間ポテトサラダを作って11時に朝昼ごはんとなった。先日まで居たお姉さんが帰って通常に戻ったようだ。看板書きの準備をしているとお客さんが津南を出たと連絡が入った。結局看板は書けなかったけれど少しづつ進めて行けばそのうち終わる。焦って変なところをクリックしてカード番号を入れてパニックになってはいけない。
 これから久しぶりのもっきりやの営業にもどる。本当に久しぶりだ!

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.