気まぐれ三日坊主日記♪
とりあえず、三日書いたらしばらく休んでまた三日?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/12/07 眼鏡は〜
2006/02/15 朝起きてみれば。。。
2005/12/23 ロバのパンって知ってる?
2005/12/07 眼鏡は〜
2005/12/01 そして今日。。。

直接移動: 200612 2 月  200512 11 10 9 8 6 5 4 3 月 

2005/11/30(水) コヤツ…。
最近忙しかったんであんまりかまってやれなかったのも悪かったとは思うよ!
でもさぁ〜
テニスボールの皮剥ぎ取ら縛てもいいじゃない?

2005/11/25(金) 更新記録
トップページとリンクページをクリスマスバージョンに変更しました。

2005/11/20(日) 3位決定戦
いままでにない程の快進撃でとうとうここまで来ました!
落ち着いて いつもの自分達のサッカーをして
勝って3位をもぎ取って欲しいところです。
昨日とは打って変わってのびのびとしたいい表情している様に見える。
これなら大丈夫!
試合そうそう先制点をゲット!幸先よいカンジ!
そのまま前半終了2ー0、後半2ー1で勝利。
やったぁぁぁあ〜3位銅メダルゲット!
おめでとう〜

2005/11/19(土) 4次リーグ
今日の対戦相手はいつも練習試合をしてる相手。しかも同じ学校の同級生達。力はほぼ互角といってもいいと思うのだが…。
試合が始まるが、何故か動きが鈍い。出足が合わず苦戦…
結果は0ー2で負けてしまった。
残る1試合には全力で勝負。2ー1で勝利しました。
明日の3位決定戦に進出です。

2005/11/13(日) 3次リーグ
今日の相手は 春の大会で戦った所〈Y〉と地区大会で大敗を喫した相手〈T〉と対戦。
子供達みんなの緊張が伝わってくる。
1試合目(〈Y〉戦)は3ー1で勝利し得失点差で今の所は一位。
(相手チーム戦〈Y〉ー〈T〉戦は1ー2で〈T〉が勝利)
いよいよ問題の2試合目。絶対に負けられない。
この試合で 引き分ければ4次リーグには上がれるけど
何とか勝って欲しい。。。
前半2ー0でリードしたのだが 中盤のスキをつかれて2得点される。
そのまま試合終了!
得失点の1点を守りきり4次リーグ(準決勝)進出です!

2005/11/12(土) 二次リーグ
今日の対戦相手は 一度練習試合をしているチームとUー11のチーム。
結果は 2ー2、4ー2。得失点差で勝ち上がることが出来た。
明日の3次リーグでは 前回の地区大会で大敗したチームと対戦!
今度は負けられない!ガンバレ

しかしUー11のチーム、小兵ながらいい動きをしていた。
さすがは優勝候補筆頭のチーム(Uー12)の弟分だけのコトはある。
来年はもっと強くなってるんだろうなぁ。

2005/11/06(日) 中学生
今日は 所属チームが主催している中学生大会を見にでかけた。
が!かなりの大雨。。。
そして山の中で行われているので寒いことといったら!
そんな中でチームのお兄さん達のプレーを一所懸命見ていました。

さすがに中学生の試合は動きがいい。
来年はこれに参加してるハズ…だよね?
近くの温泉で暖まり、天然の蒸し釜で蒸した肉まんと卵をつつきながら
他に見にきていた友達家族と談笑。
その帰り道で先週見に行った大銀杏を遠くから眺める。
もうすっかり色付いていた。

2005/11/05(土) いよいよ!
チビのサッカーの県大会が始まりました。
今回は決勝戦に辿り着くまでは全て三角リーグ戦という戦い。
変則的だけど、勝ち残りやすいシステムかも。
だけど、学校行事の関係でメンバーの二人が一試合目にいない我がチーム。
やや苦しい展開になっていたけど 何とか1ー0で勝利。
2試合目は前回の地区大会優勝チームと対戦。
遅れてきたメンバーも無事に合流し試合がスタート。
さすがに強い!
だけど『絶対に勝つ!』という気力で試合に臨んでいたのがよかったのか1ー0で勝利!
無事に来週の二次リーグに駒を進めました。

2005/11/04(金) ?才の誕生日♪
今日がワタシの○○才の誕生日。
まあ、この年になるとあまり嬉しくはないんだけど…。
とりあえず、ケーキでお祝い。
ごちそうさまでした〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.