武庫女 部員日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2018/08/20 お盆明けの練習
2018/08/18 強化練2日目
2018/08/17 陸上人生最後の二部練習
2018/08/10 OCみんな来てね!
2018/08/08 涼しい日に限って屋内でのウエイト

直接移動: 20188 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2017/03/02(木) 感謝の4年間
こんにちは。短長パート長をさせていただきました、江口あす実です。卒業式を終え、ふつふつと”卒業したんだ”という実感がこみあげてきています。

大学4年間で、一番強く思うことは…”武庫女の陸上部で良かった”ということです。何より、最高の先輩や同期、後輩に出会えたこと。そして、いつも味方でいて下さる先生方に出会えたことです。

関西や西日本、全日本インカレでは、武庫女の応援がいっちばん輝いていて、アドレナリンがたくさん出ました(笑)特に全日本インカレではとても緊張していたのですが、応援が大きな力となり、覚悟を決めて堂々と走ることができました。”武庫女の応援は、日本一”心からそう思います。

そして、パート長としてやってこれたのも、短長のみんながいたからです。そして、共にやってきた紗希がいたから。
ヘラヘラしているパート長だったかもしれませんが、ここまで私についてきてくれてありがとう!本当に支えられました。

ここまで陸上を心から楽しめたことは、大学が初めてです。
これからは、社会人として私らしく突っ走って行きます!
ありがとうございました。

煌和チームらしく、全力で陸上を楽しんでください!全力で応援しています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.