|
2020/12/10(木)
セールマンに説教する( ´∀`)
|
|
|
長文ですww
昼間、店の掃除やマジックのセッティングをしてますと、よく電話がなります♪
出ると9割セールス電話! 電気代や電話代が安くなります。 ネットで集客数を増やせます。 お店のロゴ入りのライターやペンを作りませんか?
等々とにかく、電話はよく掛かって来ます。 別にそれに対しての苦情はないのですが、問題は話術です。
俺も34年バーしてますし、マジックも演じてますので、人を引き込む話術があるか無いかが気になってしまいますw まっ職業病ですかね( ´∀`)
マジックは日本語にすると「手品」 よく見ると「手」が1つに「口」が3つあります。 手の3倍話術が必要でもあると先輩マジシャンがおっしゃってました♪
そんなこんなでセールスマンの話し方が上手いか下手か? 内容よりも話術の方がめちゃくちゃ気になってしまいますww
一生懸命、俺に話をして来ますが、俺の断りの返しに相手は何も言えなくなるパターンが多いです。
それは相手の言い分を覆す知識じゃなくて相手を納得させる間合いやトーン、そしてソ音と呼ばれる音で話すことです。 文にすると説明出来ませんが、相手を引き込む話術が必要なんですよね♪
同じマジックでも、話術一つで感動的になったりファンタジーになったりコメディになったりしますから(´- `*)
今日も電話がなったので出るとセールス。 喋りは30点…
断った後に、セールスマンに「きみは新人か?」って聞くと「はい(^_^;)」と。
もっと上手く話さないと説得力も無いし、相手に上手く伝わらないよ。 間が空きすぎるとマニュアルを見て話してるようにも思うし、何よりも「お得なんだ」「それ良いね」ってのが伝わらない。
友達や先輩に相手になって貰い、もっと上手くは話せるようになりなさい。
電話でのセールスは相手に顔が見えない分、通常より喋りが難しくなるので、ラジオなんかでの通販を聞いて勉強しなさい。
クライマックスになるほど、トーンや間合いで相手に凄い!それ良い!素晴らしい!って思わすのも大切なんだよ。
解った?
…
「ありがとうございます。凄く参考になります。もっと勉強します」と。
青年… 今度、俺に電話してくる時は、せめて70点ぐらいなっておけよ。
おしまい。
|
 |
|
|