絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2009/12/02(水) ★ 今日12/2(水)の花・ネコジャラシ ★
今日の朝も青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れです。
今日の比良山は青空にきれいに見えています。
近江富士も朝焼けの空にきれいに見えています。
琵琶湖は最近、ヨットや魚つりをする人で賑わっています。
鴨に続きユリカモメなどの渡り鳥がいっぱい飛来して来ていますよ〜

もう12月ですよ!
今年もとうとうあと一ヶ月になってしまいましたね。
年賀状を書く準備でもそろそろしないといけませんね。
寒くなり紅葉の真っ盛りです。
クリスマスツリーも飾られてきれいです。
忘年会などで忙しくなってきますね。


<琵琶湖周辺の風景>
琵琶湖の湖畔には葦の群生地がある。
また、比良山もきれいに見えます。
そして比叡山や近江富士もきれいに見えていますよ〜
そして比良山の山麓には棚田や畑があって四季の山菜が採れます。
また、散歩をしていると季節の花がいっぱい咲いているのを見かけます。
琵琶湖ではヨットやつりをしている人を多く見かけるようになりました。
<琵琶湖の風景>

<奈良の探索>
天気も良かったので奈良に久しぶりに行ってきました。
猿沢の池には亀がたくさんいましたよ〜!
そして興福寺の五重塔が水面に映っていました。
なら公園にはたくさんの鹿がいました。
若草山も少し紅葉してきれいでした。
奈良のお水取りが行われる二月堂の上からの眺めもすばらしかった。
奈良の大仏の大きさにも驚きました。
インドのタージマハルに少し似た雰囲気を感じましたよ〜
<奈良の風景・若草山>

<今月(11月)のハイキング・愛宕山(あたごやま)>
毎月第二金曜日はハイキングの日です。
今回は京都の明峰・愛宕山(標高924m)のハイキングでした。
コース:京都駅からバスで嵐山・清滝終点→お助け水→大杉社→水尾分れ→愛宕神社→清滝バス停→京都駅
距離:9km、上り時間:2:30、下り時間:2:00
山頂は寒くもやが濃く見晴らしは悪かったが、紅葉がきれいで楽しいハイキングでした。
<ハイキング・愛宕山>

<京都の紅葉散策ハイキング>
会社の同期のメンバー11名で京都駅から三十三間堂を通って、今熊野金剛寺、泉涌寺、東福寺を経て伏見稲荷までの約10KMの楽しいハイキングでした。
天気にも恵まれて、紅葉も丁度見ごろで申し分ない秋の紅葉を楽しむことが出来ました。
来年も京都の北山の紅葉を皆で元気に楽しもうと伏見稲荷で約束して分かれました。
<京都の紅葉散策ハイキング>

<今日は何の日>
今日は「六十候 橘(たちばな)始めて黄ばむ」日です。
常葉の樹、(カンキツ)類の総称、橘の葉も黄葉し始めるころと言う意味で大変寒さも深まってきます。
風邪などひかないように注意しましょう!
外にお出かけして帰ったときは必ず手洗いとうがいをしてくださいね。

また今日は「全国防災デー」です。
火災の多くなる季節を前に、全国的に防火活動を推進するもので、防火設備の点検や火災予防のPRを行う日。
この時期、火事などに合っては大変です。
ストーブやコタツの火の元に注意しましょうね。

<小春日和>
陰暦10月は小春ともいい、春を思わせるような穏やかな日和が続くことがあります。
小春日和と言われています。

<時雨(しぐれ)>
晩秋から初冬に降るにわか雨のことです。
このころは、霜が降り、草木の葉が黄ばみ落ちる。

★★★★ 明日12/3(木)と今週の天気予報 ★★★★

今日は先勝です。

明日(12/3日)の暦 友引 旧10月17日 
月齢 16.3 大潮 
  日出 6:47 日入 16:43 
日の出はすこし遅くなってついに6時半を過ぎましたよ〜
日の入りも早くなってついに4時台になりました。
  満潮(大阪港): 7:53;18:39 
  干潮(大阪港): 1:11;13:06  

今日(12/2)の天気予報:晴れ  

大津週間天気予報
 12/3日(木):曇り時々雨 4日:曇りのち晴れ 
   5日:曇り時々晴れ 6日7日:晴れ時々曇り 
    8日:曇り時々晴れ 

琵琶湖の水位:マイナス 25cm


「今日の花」
<ネコジャラシの花>
イネ科エノコログサ属、原産地:日本、世界の温帯、別名:イヌコログサ
8月〜11月、道端や空き地に茂っている円筒状の花穂の周りに針状の長い毛が密集する。
花穂は短く直立し、緑色の葉は無毛で線状披針形をして互生します。
ねこじゃらしとはよく言ったもんだなぁ、とつくづく関心、子供の頃結構これで遊んだものだ。
 花言葉は「遊び」「無関心」「愛嬌」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.