絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2009/12/25(金) ★ 今日12/25(金)の花・セイヨウヒイラギ ★
今日の朝も寒くすこしもやっていて視界が悪いが青空の広がる晴れの天気です。
今日の天気予報は晴れのち曇りです。
今日の比良山は青空にきれいに見えています。
近江富士ももやって見えません。
琵琶湖は穏やかですが鴨やユリカモメなども寒そうに泳いでいます。

今年もあとわずかです。
年賀状をそろそろ書かないといけませんね。
大掃除の準備も慌ただしくなってきました。
忘年会、クリスマス、そしてお正月ですね!
今年の漢字は「新」でしたね。
来年は新しい良い年になってほしいですね。



<東寺の弘法さん>
毎月21日は東寺の弘法さんの日です。
たくさんの露店がでて賑わいます。
そしてここはなんといっても五重塔が立派ですね。 JRからも五重塔がよく見えていますよ!
<東寺・弘法さんの風景>

<今年のハイキング納め・湖南三山>
湖南三山とは常楽寺、長寿寺、善水寺の総称で、いずれも奈良時代に創建された歴史ある名刹です。
総門や本堂などが国宝や重要文化財にも指定されています。
隠れた紅葉の名所としても知られており、秘仏の公開の鑑賞とともに紅葉に包まれた荘厳な雰囲気を味わえます。
草津線の石部駅から旧東海道の町並みを歩いて、石部の田園風景を見ながらの探索は楽しい今年最後のハイキングになりました。
<湖南三山ハイキング>

<会社OB会、入社同期の餅つき大会>
いよいよお正月が近づいてきましたね。もういくつ寝るとお正月の歌が聞こえてきましたよ~ 恒例の餅つき大会?を友人の山荘で会社のOB仲間が寄合って毎年行っています。 前日から泊りがけで餅付の準備をして、朝早くから、前日より水に浸していたもち米を蒸す用意や臼を暖める水を沸かす用意の火入れをして、杵などもきれいにお湯で洗って、皆で安全ミーティングで注意点や各自の役割を決めて餅つきをスタートしました。 本格的な昔からの餅つき?です。今年もいい形の御餅がいっぱい出来ましたよ! 餅つきの方も何とか皆で助け合って何とか怪我もなく出来ました。 これで出来上がったお餅で、今年もいいお正月が迎えられそうです。出来上がった餅などでバーベキューをして来年も頑張ろうと話し合いました。  
<餅つき大会とバーベキュー> 

<今日は何の日>
今日は「クリスマス 」です。
イエス・キリストの降誕記念日(キリスト降誕祭)。
西暦336年にイエス・キリストの降誕の日と決定されました。
キリストがこの日に生まれたという確証はなく、ローマの冬至を祝う「太陽の祝日」と結び附けられたものと言われています。
"Xmas"とも書かれるが、"X"は「キリスト」を表わすギリシア語の頭文字であって英語の省略形ではないため、"X'mas"とは書かないのだそうです。
フランスでは"Nöel"、ドイツでは"Weihnachten"といいます。
日本では1874年に最初のクリスマスパーティーが開かれ、現在では宗教を越えた年末の国民行事となっていますね。
クリスマスプレゼントはもらいましたか?

クリスマスについての詳細はHP季節のお話しのページに載せています。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html
<六花(りっか)>
どんなお花かご存知でしょうか?
実は雪の異称なんですよ。
六花の名前はあのきれいな雪の結晶、、、
六角形の花のようだからだと思われます。
北国では天が生み出すこの冬の花に大地が埋める日も近いのでしょうね。
ホワイトクリスマス!

★★★★ 明日12/26(土)と今週の天気予報 ★★★★

今日は友引です。

明日(12/26日)の暦 先負 旧11月11日 
月齢 9.6  
 日出  7:02 
日入 16:49 
日の出はとうとう7時を超えましたよ〜 
日の入りは少しづつ遅くなってきていますよ〜
  満潮(大阪港):     ;13:29 
  干潮(大阪港):     ;22:06

今日(12/25)の天気予報:晴れのち曇り  

大津週間天気予報
 12/26日(土):曇り時々雨 27日:晴れのち曇り 
   28日:曇り時々雨 29日:晴れ時々曇り 
    30日:曇り時々晴れ 31日:曇り 

琵琶湖の水位:マイナス 29cm

「今日の花」
<セイヨウヒイラギの赤い実>
モチノキ科、原産地:ヨーロッパ西部・南部、アフリカ北西部など、別名:クリスマスホーリー
4月から5月にかけて香りのある銀木犀に似た白い花を集散状につけ、11月に果実が赤く実ります。
クリスマス装飾にはかかせない植物です。
真っ赤な実と濃い緑色の棘のある独特の形の葉っぱのコントラストが美しいです。
まさにクリスマスカラーですね。
キリスト教圏では、セイヨウヒイラギの棘はキリストの痛みを表しているそうです。
聖なる樹なのですね。
日本のヒイラギとは別の種類です。
また雌雄異株なので、赤い実を付けるには雄雌2本の木が必要です。
花言葉は「慎重」「将来の見通し」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.