絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年3月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2010/03/13(土) ★ 今日3/13(土)の花・セイヨウクモマソウ(西洋雲間草) ★
今日の朝も寒の戻りでまだまだ寒く曇りの天気です。
今日の天気予報は曇り時々晴れです。
今日の比良山は雲がかかってうっすらと見えています。
近江富士もうす雲がかかってぼんやりと見えています。
琵琶湖は穏やかですが鴨やユリカモメなども寒そうに泳いでいます。

毎年この時期には湖北にザゼンソウなど春の話題も聞かれますが、、、
雪と寒さで、、見に行きたいが、少し考えま〜す!
こちらでは土筆がいっぱい顔をのぞかしてきましたよ〜
もう春も近い!
この時期、春一番が吹くので気をつけましょう。

<琵琶湖周辺の風景>
琵琶湖の湖畔には葦の群生地がある。
また、雪化粧した比良山もきれいに見えます。
そして比叡山や近江富士もきれいに見えていますよ〜
真野浜には水鳥もたくさん泳いでいます。
また、つりやヨットで遊ぶ人もいます。
そして比良山の山麓には棚田や畑があって四季の山菜が採れます。
<琵琶湖の風景>

<琵琶湖の水鳥たち>
琵琶湖には毎年たくさんの水鳥たちが北の寒い国から渡来します。
鴨やユリカモメやコハクチョウなどの渡り鳥です。
その鳥達もそろそろ2月終わりから3月にかけて北の国に帰っていきます。
最後のコハクチョウを求めて琵琶湖の烏丸半島の近くの観測地に行ってきました。
この日は6匹のコハクチョウに会うことが出来ましたよ!
<琵琶湖・水鳥たちの風景>

<今月(2月)のハイキング・甲山>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今月のハイキングは神戸の甲山に行ってきました。
サクラで有名な阪急夙川沿いを上って行き、北山緑化植物園を通過、北山貯水池から甲山(309.2m)へ登り昼食をとり甲山森林公園から甲陽園までのコースでした。
サクラや三つ葉ツツジがいっぱいあって3月後半の花の咲く時期にもう一度登りたくなる山でした。
それにしても天気の良い楽しいハイキングを楽しむことが出来ました。
甲山は山の形がちょうど兜の形のようなのでそう呼ばれています。
<神戸・甲山ハイキング>

<神戸港のハーバーランド・モザイクなど探索>
天気も良かったので三宮から南京町を通って神戸港のハーバーランド・モザイクまでぶらっと遊びに行ってきました。
南京町も2月14日の春節祭を前に賑わっていました。
豚マンやフカヒレラーメンなど食べ歩き楽しかったですよ〜
ポートタワーやオリエンタルホテルのある港には遊覧船が行きかい見とれていました。
また、モザイクでのお買い物や遊園地で観覧車などに乗ったりして楽しんでいるカップルもたくさん見かけました。
<神戸・モザイクからの風景>

<今日は何の日>
今日は「青函トンネル開業記念日」の日です。
1988(昭和63)年、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業しました。
青函トンネルは、全長53.85km、全長の43%が海底という世界最長のトンネルです。同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じました。
北島三郎の歌”はるばる来たぜー函館、逆巻く波を乗り越えて〜”が懐かしくなりますね!

また、今日は「サンドイッチデー」だそうです。
1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。
この日とは別に、サンドウィッチの生みの親とされるイギリスのサンドウィッチ伯爵の誕生日・11月3日が「サンドウィッチの日」となっています。

明日は「3月14日、ホワイトデー」ですよ〜!
2月14日のバレンタインデーにチョコレートをもらった男の子はこの日お返しにホワイトチョコレートやマシュマロなど白いものをお返ししないと、、
義理チョコ?たくさんもらった人は大変ですね?
忘れずに準備のほどを!

<春一番>
気象庁による春一番の定義は、次のような条件を満たすものだそうです。
1)立春から春分の日にかけて
2)日本海に発達中の低気圧がある
3)南よりで風速8m以上の強い風
3)気温が前日より上昇

<春霞 >
霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。

★★★★ 明日3/14(月)と今週の天気予報 ★★★★

今日は仏滅です。

明日(3/14日)の暦 大安 旧1月29日 
月齢 28.0 大潮  
 日出  6:08 
日入 18:01 
日の出は少しづつ早くなって6時に近づいて来ましたよ〜 
日の入りは少しづつ遅くなって午後6時になりました。
  満潮(大阪港): 6:33;18:11 
  干潮(大阪港): 0:17;12:19 

今日(3/13)の天気予報:曇り時々晴れ 

大津週間天気予報
 3/14日(日):晴れ時々曇り 15日:曇りのち雨  
    16日:曇り時々雨 17日18日:晴れ時々曇り  
   19日:曇り 

琵琶湖の水位:プラス 20cm   
 最近雨が多く水位が上がってきています。

「今日の花」
<セイヨウクモマソウ(西洋雲間草)の花>
ユキノシタ科ユキノシタ属、原産地:ヨーロッパ
3〜4月、園芸種で日光を好み日当たりのよい窓辺や庭先に置くと小さくてかわいい花がよく咲きます。
花の色は赤・白・ピンクなどがあります。
花言葉は「活力」「遠い思い出」「愛らしい告白」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.