絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2010/09/06(月) ★ 今日9/6(月)の花・モントブレチア ★
★ 今日9/6(月)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝も蒸し暑く青空の広がる晴れのいい天気です。
今日の天気予報は晴れ時々曇りです。
今日の六甲山は青空にきれいに見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルも青空の中にきれいに見えています。

<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
「神戸・夜景」

<みなとこうべ海上花火大会>
神戸港メリケンパーク沖で今年で40回目となる節目を祝って1万発の花火が7日の七夕の夜空に打ち上げられた。
今年も会場周辺には家族連れや浴衣姿のカップルら22万5千人が詰めかけたそうです。
夜空を焦がす大輪の花火に大きな歓声が上がった!
写真は我が家のベランダから撮ったもので、引っ越してきて最高の夜景を楽しめました。
「神戸海上花火大会」


<明石に行く>
明石は明石海峡や播磨灘に面しており、流れの速い潮流と複雑な地形によって出来た数多くの産卵場、育成場に恵まれています。
「魚の棚」商店街は、“魚の町・明石”を代表する商店街の一つで、全長350mのアーケードには、魚屋を中心に練り物や塩干物を扱う店が約110店集まっています。
通りを歩くと、明石ダイ、タコ、アナゴ、イカナゴ、カレイ、スズキ、ヒラメと新鮮な海の幸がピチピチと跳ねている中を威勢のいい呼び声が飛び交い大変賑やかです。
また、タコ飯や、鯛めし、アナゴ丼、イカナゴのクギ煮、明石焼きなどの明石名物も沢山並んでいます。
そしてJR明石駅の前には明石城があります。そのほか明石港からはタコフェリーで淡路島への船旅ができますよ〜!
「「魚の棚」商店街に行く!」

<今月(7月)のハイキング・比良山の夫婦滝>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今月のハイキングは琵琶湖の湖西に聳える比良山にケーブルで山頂駅まで上がって夫婦滝までのハイキングでした。
天気が悪く山頂は濃いもやがかかって視界がほとんど無い状態で注意が要る山登りでコースを変更して夫婦滝への直線ルートの往復になった。
しかし、目的地の夫婦滝に近づくに従い視界が良くなり雄大なきれいな夫婦滝が見えました。
全工程約6kmでした。
「比良山の夫婦滝へ」

<佐渡ヶ島旅行>
新潟港からフェリーで佐渡ヶ島へ渡った。
づっとカモメがついて来てくれて2時間の長旅を楽しくしてくれましたよ〜
佐渡ヶ島は周囲約281kmで淡路島の1.5倍、日本一大きな島です。
多くの史跡と人情、そして佐渡おけさの情緒あふれる民謡の島、きれいな海と奇岩の海岸、自然豊かな山、昔の金山やたる舟が有名ですね。
「佐渡ヶ島・妙宣寺」

<今日は何の日>
今日は「世界老人給食の日」です。
オーストラリアで43年間老人に対する食事サービス活動をしている「ミールズ・オン・ウィールズ」が制定。
日本では全国老人給食協力会が実施しているそうです。
住み慣れた家でいつまでも暮らし続けたい、この願いを実現するため各地で様々な取り組みがなされていますが、その一つに住民参加(ボランティア)による地域の食事サービスや配食サービスがあります。
この活動の重要性を国や地域を超えてアピールするために「International Meals On Wheels Day(世界老人給食の日)」が設けられそうです。
私もはじめて知りましたよ!
全国老人給食協力会は命をつなぐ高齢期の食の問題を、公的制度やシルバー産業にのみ任せるのではなく、市民も参加し実践しながら、高齢社会に対応できるサービスとして育ててゆくことを目的に、全国で活動する団体や個人でつくる連絡組織です。
皆さんも参加、協力してみませんか。

<三大厄日>
二百十日とは立春の日から数えて210日目の日だということから名付けられたものです。
嵐の来襲する確率の高い日(荒日:あれび)として、八朔・二百十日・二百二十日の3日は、三大厄日として怖れられました。
ちなみに八朔は旧暦の八月一日(朔日)のことです。
風祭りは農作物を風害から守るため、神に祈る祭りで、二百十日前後に行われることが多い。
越中八尾の「おわら風の盆」として知られる風祭りが有名ですね。
風神を踊りにあわせて送り出してしまう祭りといわれ、300年以上の歴史があるそうです。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html

★★★★ 明日9/7(火)と今週の天気予報 ★★★★

今日は仏滅です。

明日(9/7)の暦 大安 旧7月29日
 月齢 28.0 大潮  
  日出  5:36 
  日入 18:18 
 日の出が少しずつ遅くなってとうとう5時半を過ぎました。
 日の入りは少しずつ早くなって6時半をきりました。
  満潮(神戸港): 5:24;18:29 
  干潮(神戸港):     ;12:05 

今日(9/6)の天気予報:晴れ時々曇り 
 
神戸の週間天気予報
 9/7日(火):晴れ時々曇り 8日:曇り  
  9日:曇り時々晴れ 10日11日:晴れ時々曇り 
    12日:曇り時々晴れ 


「今日の花」
<モントブレチアの花>
アヤメ科クロコスミア(モントブレチア)属、原産地:南アフリカ、別名:ヒメオオギズイセン
7〜9月、剣状の葉から細い茎を伸ばし、濃いオレンジ色や赤みを帯びたオレンジの花を穂状に咲かせます。
主な品種に赤色のルシファ、橙赤色のマソノラム、黄色のオーレアなどが栽培されています。
属名はギリシャ語の「krokos(サフラン)」と、「osme(香り)」いう意味で、乾燥した花をお湯に浸すと、サフランに似た香りがすることに由来します。
花言葉は「良い便り」「楽しい思い出」「清楚な人」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.