絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2011/12/22(木) ★ 今日12/22(木)の花・チェッカーベリーの花と赤い実★
★ 今日12/22(木)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝はすこしもやっていて寒気が入り込み寒く曇りの天気です。
今日の天気予報は曇り時々晴れです。
今日の六甲山はもやってぼんやりと見えています。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルももやってぼんやりと見えています。


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・夕方の湾岸の散歩道」

<兵庫県立歴史博物館に浮世絵を見に行く>
兵庫県立歴史博物館で開催されている四大浮世絵師展(2011年10月8日〜12月4日)を見に行って来ました。
日本を代表する浮世絵師、東洲斎写楽・喜多川歌麿・葛飾北斎・歌川広重の代表作を中心に紹介されていて感動を新たにしてきました。
「四大浮世絵師の浮世絵・北斎」

<神戸ルミナリエを見に行く>
今年、2011年で17回目を迎える『神戸ルミナリエ』、神戸の冬を彩る荘厳な光の芸術作品です。
2011(平成23)年12月1日(木) 〜 12月12日(月)、12日間。
第17回、2011年のテーマは「希望の光」です。
アーチ型構造体を道路上に設置した「フロントーネ」「ガレリア」と呼ばれる遠近感のある回廊や、「スパリエーラ」と呼ばれる光の壁掛けなどで構成されます。
今年は最後にLED照明のフォンテの「祈りの泉」が新しく設置されていました。
「2011年、神戸ルミナリエ」


<年末恒例の餅つき会>
毎年会社同期でおこなっている山荘での餅つき会に行ってきました。
今年は12名の参加で、ほんかく的な?やり方で餅つきを無事できました。
だんだんと歳をとっていつまでできるかの話題がさかんになってきました。
餅つきの後はバーベキュウでみんなの近況などで盛り上がり、その後は麻雀をしてボケ防止で幕となります。
今年も楽しい一日を過ごすことができました。
「友人の山荘の風景」


<台湾旅行・台中、日月潭の文武廟に行く>
日月潭は台湾のほぼ中央部に位置する周囲約25km、水深約30mの湖であり、台湾有数の景勝地といわれている。
文武廟は日月潭の湖畔北部にあり前殿、中殿、後殿の三殿様式になっており、前殿は文廟で文の神である孔子が、中殿は武廟で武の神である岳飛や関羽が祀られている。
「台湾旅行・文武廟観光」

<今月(11月)のハイキング・京都高雄の神護寺から清滝川を行く。>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今月のハイキングはすこし午前中は曇っていましたが昼からは晴れて楽しいハイキングになりました。コースは京都駅からJRバスで高雄まで行き、紅葉で有名な神護寺を拝観して、清滝川沿いの気持ちのいい道をせせらぎの音を聞きながら紅葉や北山杉を眺めながら歩いてきました。
距離は5km、時間は4時間のコースでした。
「京都高雄・清滝川沿いの気持ちのいい道を探索」

<今日は何の日>
今日は「冬至 (とうじ) 」です。
日南の限りを行て日の短きの至りなれば也(暦便覧)
一年で一番日の短い日です。
この日より日が伸び始めることから、古くはこの日を年の始点と考えられていました。
冬至を祝い、粥や南瓜を食べ柚湯を立てる風習は今も残っています。
ゆず湯は、風邪を防ぎ、皮膚を強くするという効果があります。
冬至は湯につかって病を治す―湯治(とうじ)にかけています。
柚子は融通が利くようにと願いが込められています。
江戸庶民から生まれたとのことです。
「かぼちゃ」は、厄除けになる、病気にならないと言われています。
また「ん」のつく食品を食べると幸運が得られるという言い伝えもあります。

詳しくは、季節のページを見てくださいね。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html
また今日は「労働組合法制定記念日」です。
1945年(昭和20年)の今日、労働者の団結権・団体交渉権・争議その他の団体行動権などの保障を定めた労働組合法が公布された日です。
今年は東日本大震災やEUの経済危機やタイの大洪水などの影響で日本経済も大変な局面を迎えていますね。
それに伴い労働組合も大変な時期を迎えようとしています。

<六花(りっか)>
どんなお花かご存知でしょうか?
実は雪の異称なんですよ。
六花の名前はあのきれいな雪の結晶、、、
六角形の花のようだからだと思われます。
北国では天が生み出すこの冬の花に大地が埋める日も近いのでしょうね。
ホワイトクリスマス!


★★★★ 明日12/23(金)と今週の天気予報 ★★★★

今日は友引です。

明日(12/23)の暦 先負 旧11月29日 
 月齢 27.9 大潮  
   日出 7:03 
   日入 16:53 
  日の出が少しづつ遅くなり7時を過ぎましたよ!
 日の入りもだんだん早くなり夜4時台になりました。
  満潮(神戸港):     6:47;17:01 
  干潮(神戸港):         ;11:34 


今日(12/22)の天気予報:曇り時々晴れ 
 
明日の週間天気予報
12/23日(金)24日:曇り時々晴れ 
     25日26日:曇り 27日:晴れ時々曇り  
   28日:曇り 


「今日の花」
<チェッカーベリーの花と赤い実>
ツツジ科、原産地:アメリカ東北部、別名:ヒメコウジ
クリスマスに大変似合う赤い実がとても可愛らしい植物です。
夏に咲く花も小さくて白い釣鐘状の形で半透明の感じで、何かが中に入っているあめ玉のよう。
花言葉は「移り気」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.