絵日記<今日の花ごよみ>
「毎日の神戸の様子」や「今日は何の日」や「天気予報や暦」を載せています。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/08/22 ★ 今日8月22日(火)のお花 ・アンスリュームの花 ★
2023/08/21 ★ 今日8月21日(月)のお花 ・ショウガ(生姜)の花 ★
2023/08/20 ★ 今日8月20日(日)のお花 ・ダリアの花 ★
2023/08/19 ★ 今日8月19日(土)のお花 ・クレオメの花 ★
2023/08/18 ★ 今日8月18日(金)のお花 ・キリンソウ(麒麟草)の花 ★

直接移動: 20238 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2011/03/21(月) ★ 今日3/21(月)の花・ムスカリ★
★ 今日3/21(月)の海と山のある町・神戸 ★
今日の朝は春分の日の祝日でお彼岸の中日ですがあいにく雨のいやな天気です。
今日の天気予報は雨のち曇りです。
今日の六甲山は雨で全く見えません。
今日の神戸港は朝から大きな船も行き交って居ます。
ポートアイランドや六甲アイランドの高層ビルなども雨の中にぼんやりと見えています。


やっと春らしい温かい日が増えてきましたね。
スイセンの花が咲き、梅の花も咲いています。
そして河原の土手には土筆も顔を覗かしています。
またこの時期、春一番が吹くので気をつけましょう。
今回の東日本大地震の津波の災害や原子力発電所の爆発の事故で大変なことになっていますが、みなさん大丈夫ですか?
神戸大震災の時みたいにみんなで助け合いましょう!


<海や山のある町・神戸の風景>
神戸港にはポートアイランドがあって神戸空港もあるのですよ!
六甲山もきれいに見えていますよ〜
神戸の町にはハーバランドや三ノ宮センター街や南京町にたくさんの観光客で賑わっています。
神戸の夜景は1000万ドルの夜景とも言われるほどきれいですよ〜!
「神戸・湾岸散歩道から県立美術館」


<明石・「魚の棚」市場に行く>
有名な明石の鯛やタコを売っている市場の「魚の棚」に行ってきました。
大阪のタコ焼きと少し違った出汁で食べる明石焼きもおいしかったですよ〜!
「魚の棚市場の風景」



<明石城に行く!>
久しぶりに明石城に行ってきました。
別名、喜春城(きはるじょう)とも呼ばれる。
現在中堀の内側は兵庫県立明石公園として整備され、日本さくら名所100選に指定されています。
天気も良かったので梅の花が咲いていないか探索、大阪城のような梅林はなかったけどいくらか 梅の花を見つけて写真を撮ってきました。
また、お堀にはハクチョウが泳いでいましたよ〜!
そして、土日には天守閣の中に入れます。
「明石城の風景」


<大阪城に梅の花を見に行く!>
やっと春らしくあったかくなってきましたね。天気も良かったので大阪城に梅の花を見に行ってきました。紅梅や白梅に囲まれて大阪城もきれいに見えていました。早咲の梅から丁度枝垂れ梅が咲きだした時期でこれから3月中旬ころまで見頃だと思います。
「大阪城と梅の花」



<今月(1・2月)のハイキング・琵琶湖湖岸ウオーキング>
毎月一回、会社OB会のハイキング同好会でハイキングをしています。
今年のハイキングはじめはJR湖西線堅田駅から琵琶湖内湖を通って湖岸にある浮御堂を見て、琵琶湖大橋の道の駅を経由大橋を渡り、第一なぎさ公園の菜の花畑で菜の花の黄色の絨毯と比良山の白い雪化粧を眺めながら昼食をとりました。
昼食後は琵琶湖の湖畔さざなみ街道を沿いを湖畔の葦の群生やたくさんの渡り鳥の鴨などを見ながら湖面を走るヨットや近江富士や麦畑を探索しながら烏丸半島の博物館や水生植物園までウオーキングを楽しみました。
「琵琶湖湖畔の菜の花畑を行く」


<今日は何の日>
今日は「春分の日」です。
「自然をたたえ、生物をいつくしむ」。
春分は昼と夜の長さがほぼ同じとなる日ですね。
夕日が沈む頃に、夕日に照らされる雲を見あげて昼が長くなったことを実感するのはこのころからですか?
また今日は春の彼岸の中日にあたります。

そしてまた今日は七十二候でも「十候 雀始めて巣くう」頃となっています。
いよいよ春ですね!

お彼岸・春分の日についての詳細は「季節のお話し」HPを見てくださいね。
http://www.geocities.jp/sakai1940jp/profile_4kisetu.html

また今日は「国際人種差別撤廃デー」です。
1966(昭和41)年の国連総会で制定、国際デーの一つ。
1960(昭和35)年、南アフリカのシャープビルで、人種隔離政策(アパルトヘイト)に反対する平和的デモ行進に対し警官隊が発砲し、69人が死亡しました。
この事件が国連が人種差別に取り組む契機となり界中で人種差別の撤廃を求める運動が展開されています。
(International Day for the Elimination of Racial Discrimination)
白人、黄色人、黒人と肌の色や宗教の違いや先住民と殖民やいろいろの違いによって差別して、力の強いものが支配する世界をなくしていきたいと願うが、、、、
人間は結局最後までおろかな戦争をくりかえし滅びていくのではないでしょうか?
CO2ガス温暖化が忍び寄ってきていますよ〜!

<春霞 >
霞は気象学には無い言葉です。
霞も霧も「霧」です。
文学的には霞と言えば春、霧と言えば秋と区別されて使われることが多いですね。
そのせいか霞という言葉には霧にはない温もりを感じます。


★★★★ 明日3/22(火)と今週の天気予報 ★★★★

今日は赤口です。

明日(3/22)の暦 先勝  旧2月18日
 月齢 17:3 中潮  
   日出 6:01 
   日入 18:12 
  日の出が早くなり6時に近づいて来ました。
 日の入りが遅くなりとうとう午後6時を過ぎました。
  満潮(神戸港):  8:08;21:01 
  干潮(神戸港):  2:12;14:44 

今日(3/21)の天気予報:雨のち曇り  
 
神戸の週間天気予報
3/22日(火)23日:曇り時々晴れ  
   24日25日26日:晴れ時々曇り 
   27日:晴れ時々曇り


<今日の花>
<ムスカリの花>
ユリ科ムスカリ属、原産地:南西アジア、地中海沿岸地方、別名:ブドウヒアシンス
3月初旬から4月末頃、花は一見するとブドウの実のように見える。
名の由来はギリシャ語のムスク(moschos)であり、麝香(じゃこう)のこと。
麝香(じゃこう)は雄のジャコウジカの腹部にある香嚢(ジャコウ腺)から得られる分泌物を乾燥した甘く粉っぽい香りを持つ香料。
花の香りの強さを表していますが、、いいにおいがするのかな?
花色は鮮やかな青紫色だが、近年白、コバルト色なども見られる。
花言葉は「寛大なる愛」「明るい未来」「通じ合う心」「失望、失意」です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.